Amazonオールタイムベスト小説100 発表記念! 読み忘れてない? 文庫&Kindleで読めるガチで面白い小説 10選

ピックアップ

更新日:2013/11/12

 11月11日に発表された「Amazonオールタイムベスト小説100」
 Amazon.co.jp(以下、Amazon)では、毎年6月と12月の年2回上半期・年間のベストセラーを発表し、今売れている旬の本を紹介していますが、今回は、長年売れ続けている良書も紹介したいということで、サービスを開始した2000年から13年にわたる書籍販売で蓄積した各種データをもとに「オールタイムベストブック」を選定、まずは第一弾として、小説100作品が公開されました。

「
Amazonオールタイムベスト小説100」

 

 ダ・ヴィンチ電子ナビでは、この100作品の中から、“文庫&Kindleで読めるガチで面白い小説”を10作品ピックアップ。いずれも各種文学賞を受賞していたり、映像化されたりと有名作品ばかりですが、うっかり読み忘れている作品もあるのでは? あえてAmazonがサービス開始した2000年以降に発売された作品から選んでみましたので、時の流れを感じながら、ぜひ名作と出会ってみて下さい!

advertisement

 

『壬生義士伝』(浅田次郎/文藝春秋)

あらすじ
小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に満身創痍の侍がたどり着く。貧しさから南部藩を脱藩し壬生浪と呼ばれた新選組に入隊した吉村貫一郎だ。“人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても飢えた者には握り飯を施す男。元新選組隊士や教え子が語る非業の隊士の生涯を描く浅田次郎版「新選組」。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:112件

歴史小説の形態をとりながら、家族のために働く父親&男の生き様を描いた名作。男性女性を問わず思わず感涙してしまう内容で、特に子どもをお持ちの方におすすめの一冊です!

『イン・ザ・プール』(奥田英朗/文藝春秋)

あらすじ
「いらっしゃーい」。伊良部総合病院地下にある神経科を訪ねた患者は、甲高い声に迎えられる。色白で太ったその精神科医の名は伊良部一郎。プール依存症、陰茎強直症、妄想癖……訪れる人々も変だが、治療する医者のほうがもっと変。こいつは利口か、馬鹿か? 名医かヤブ医者か。ヘンなビョーキの人々を描いた連作短篇集。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:226件

『精神科医伊良部シリーズ』の第1作。第127回直木賞候補作品で、テレビアニメ化や映画化もされた人気作。肩の力を抜いて、さらっと楽しく読める内容です!

『博士の愛した数式』(小川洋子/新潮社)

あらすじ
博士の背広の袖には、「ぼくの記憶は80分しかもたない」と書かれた古びたメモが留められていた。記憶力を失った天才数学者にとって、私は常に“新しい”家政婦で、数字が博士の言葉だった。やがて私の10歳の息子が加わり、ぎこちない日々は、驚きと歓びに満ちたものに変わった。あまりに悲しく暖かい、奇跡の愛の物語。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:565件

寺尾聰さん主演の映画も大ヒット。第1回本屋大賞受賞作としても有名ですね。“数学”という一見小説とは相性の悪そうなテーマを、物語の中にドラマティックに融合させた傑作!

『対岸の彼女』(角田光代/文藝春秋)

あらすじ
小夜子は葵にスカウトされ、ハウスクリーニングの仕事を始める。既婚、子持ちの「勝ち犬」小夜子と、独身、子なしの「負け犬」葵、二人の女性の友情は成立するのか。結婚する・しない、子供を持つ・持たない、それだけのことで、なぜ女同士、わかりあえなくなるんだろう。多様化した現代を生きる女性の、友情と亀裂を描く。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:203件

第132回直木賞受賞作。女性から圧倒的な支持を集める角田さんの代表作のひとつで、大人の女性にとっての“友人”の意味を問いかける深い内容にレビューでも共感の嵐が!

『チルドレン』(伊坂幸太郎/講談社)

あらすじ
「俺たちは奇跡を起こすんだ」。独自の正義感を持ち、いつも周囲を自分のペースに引き込むが、なぜか憎めない男、陣内。彼を中心にして起こる不思議な事件の数々。何気ない日常に起こった五つの物語が一つになったとき、予想もしない奇跡が降り注ぐ。ばかばかしくて恰好よい、ちょっとファニーで、心温まる連作短編の傑作。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:152件

ヒットメーカー伊坂氏の第6作目。ドラマ(後に劇場版も公開)では、大森南朋さんが好演した主人公・陣内の愛されキャラっぷりが楽しい、爽やかな内容です!

『その日のまえに』(重松清/文藝春秋)

あらすじ
僕たちは「その日」に向かって生きてきた。男女が出会い、夫婦になり家族をつくって幸せな一生なのか。不意に断ち切る家族の死。消えゆく命を前にして、いったい何ができるのだろうか。死にゆく妻を、静かに見送る父と子らを中心に、それぞれのなかにある生と死、そして、日常のなかにある幸せの意味を見つめる連作短編集。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:173件

『ダ・ヴィンチ』 2005年12月号プラチナ本!家族モノに定評のある重松氏の作品の中でも、指折りの傑作です。生きることの尊さや素晴らしさを、深く深く感じさせられます!

『四畳半神話大系』(森見登美彦/角川書店)

あらすじ
私は冴えない大学3回生。バラ色のキャンパスライフを想像していたのに現実はほど遠い。悪友の小津に振り回され、謎の自由人・樋口師匠に無理な要求をされ、孤高の乙女・明石さんとはお近づきになれない。できればピカピカの1回生に戻ってやり直したい。4つの並行世界で繰り広げられるおかしくもほろ苦い青春ストーリー。

Amazonレビュー平均点:4点|Amazonレビュー数:97件

何回繰り返してもやっぱりさえない青春・・・。でも、読んでいるうちに友人や好きな人に出会えることは幸せなのかも?と思えてしまう不思議な魅力の森見ワールドをぜひご堪能あれ!

『風が強く吹いている』(三浦しをん/新潮社)

あらすじ
箱根駅伝を走りたい。そんな灰二の想いが天才ランナー走と出会って動き出す。「駅伝」って何? 走るってどういうことなんだ? 十人の個性あふれるメンバーが、長距離を走ること(=生きること)に夢中で突き進む。自分の限界に挑戦し、ゴールを目指して襷を繋ぐことで、仲間と繋がっていく。純度100%の疾走青春小説。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:214件

ただただ胸が熱くなる。走るという行為、その苦しさや喜びを細やかな心理描写で綴り、「駅伝」の何たるかを鮮やかに描き出す感動作。陸上経験者ならずとも必見です!

『鹿男あをによし』(万城目学/幻冬舎)

あらすじ
大学の研究室を追われた28歳のおれ。失意の彼は教授の勧めに従って奈良の女子高に赴任する。ほんの気休めで、英気を養って研究室に戻るはずだった。渋みをきかせた中年男の声の鹿が話しかけてくるまでは。「さあ、神無月だ。出番だよ、先生」。彼に下された謎の指令とは。古都を舞台に展開する前代未聞の救国ストーリー。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:115件

読後、無性に奈良県に行きたくなる。巧みな風景描写で実在する土地の魅力や雰囲気を引き出し、読者を万城目ワールドに引きずり込む手腕はお見事。上質な青春ファンタジーです!

『天地明察』(冲方丁/角川書店)

あらすじ
四代将軍家綱の治世、日本独自の暦を作るという事業が立ちあがる。当時使われていた暦は正確さを失いずれが生じ始めていた。改暦の実行者として選ばれたのは渋川春海。碁打ちの名門に生まれた春海は己の境遇に飽き、算術に生き甲斐を見出していた。日本文化を変えた大計画を個の成長物語として瑞々しく重厚に描く時代小説。

Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:65件

第7回本屋大賞受賞作にして『ダ・ヴィンチ』 2010年3月号プラチナ本!暦の改正という一見地味な事業の裏側が、実に見事に描かれています。知的好奇心あふれる方におすすめ!

※Amazon、Amazon.co.jp、およびKindleはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

 

 さて皆さん、読みたい本は見つかりましたか?

 ここで紹介した10作品以外にも、「Amazonオールタイムベスト100」には、バラエティに富んだ作品が多数ラインナップされています。無類の客層の厚さ、広さを誇り、棚に制限がなく幅広いジャンルを網羅したAmazonならではのセレクション。秋の夜長にぴったりの、自分に合った良作をぜひ見つけ出してみて下さい!

文=鷹野凌