「即席お漬け物」「魔法のパスタ」…毎日の料理に困った人が「本当に使えるレシピ本」5選!

食・料理

更新日:2016/6/23

 毎日の献立を考えるのって大変。でも、簡単な料理だと味気ないし、手抜きだと思われてしまう…。今回は、そんな悩みを解決する“作りおき”や“即席漬物”などのおすすめレシピ本を5冊紹介しよう。

人気料理ブロガーが教える冷凍保存テクと作りおきおかずレシピ!

 世にレシピ本は数あれど、ママの本音は「今日は疲れたなー」「体調が悪くて…」「時間がない!」etc…。そんな時の心強い味方が“冷凍作りおき”。4月に発売された、月間240万アクセスの人気料理ブロガー・ゆーママのレシピ集第2弾『ゆーママの簡単! 冷凍作りおき』には、ゆーママのおいしいレシピはもちろん、冷凍についての「知りたかった!」という冷凍保存テクニックがぎゅっと詰まっている。

 紹介するおかずはどれも1カ月間にわたって冷凍保存が可能。長期間保存ができるので、ちょっと時間のある日に仕込んでおくことができる。冷凍保存だけでなく、解凍のコツもしっかり教えてくれるので、解凍が上手くできなくて、冷凍保存にチャレンジできなかった人も一安心。 節約・時短調理おかずとして便利なのはもちろん、単身赴任の夫や、離れて暮らす子どもの食生活もサポートできる、愛情いっぱいの冷凍作りおき。食材が傷む梅雨や夏にもおすすめだ。

advertisement

大ブーム! 麺も具も一緒に茹でるだけの『魔法のパスタ』

 続けて紹介するのは、魔法の力で料理作りが簡単になるレシピ。4月に発売された『魔法のパスタ 鍋は1つ! 麺も具もまとめてゆでる簡単レシピ』では、フランスで「pates magiques」「pasta magiques」などと呼ばれる「魔法のパスタ」を紹介している。

 一体どのへんが「魔法」なのか? 通常のパスタはパスタをゆでる鍋とソースを作るフライパンが必要だが、「魔法のパスタ」は1つの鍋にパスタも具もソースも入れて、まとめて一緒に茹でるだけでOK! 「それって単なる手抜きでしょ?」と思ったあなた、とんでもない。パスタのもちっとした食感が生まれ、ソースとの一体感もおいしさを引き立ててくれるのがこの作り方。

 同書では、簡単なのに、おしゃれでおいしい、おもてなしにもぴったりのフランス風の彩り豊かな具だくさんパスタを紹介。1つの鍋ですべて完結するので、忙しい日にも大活躍。さらに、材料の分量や加熱時間などの「よくある質問」ページ、「パスタ別のゆで時間と水の量の目安」ページなど、お役立ち情報も収録されている。いつもの料理の時間に、ちょっとした魔法をかけてみては?

え!? ギャグ要素満載のレシピ本!?

 料理を手軽に作るために欠かせないのが、電子レンジ。でも、電子が苦手な人っていませんか? 4月に発売された『syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ』は、2011年4月に発売され、今でも絶大な人気を得ている「syunkonカフェごはん」シリーズの最新刊。大阪生まれの著者・山本ゆりさんの、料理本とは思えないギャグ要素に飛んだこのシリーズは、レシピ本としてはもちろん、読むだけでも楽しめる画期的な仕様となっていることで有名だ。

 同書は、電子レンジで作るレシピだけを集めたもの。山本さんは、実は最近まで電子レンジが苦手だったそうだが、「電子レンジのレシピを増やしてほしい!」と言われて試行錯誤していくうちに、虜になってしまったそう。今ではすっかり電子レンジが相棒だ。

 簡単レシピを得意とする山本さんが紹介する電子レンジレシピ。読んで楽しい、作って楽しい1冊を満喫しよう。

やっぱり、ご飯こそが最高のご馳走。

 日本人が愛する究極の食材、それは何といっても「お米」。ホカホカの炊きたて白飯に新鮮な卵を割り入れ、醤油をざっとかけて軽くまぜて掻っ込む……。これだけで、絶品のご馳走になってしまうのが白飯。手軽な料理の方法を紹介してきたが、もしかしたら、“ご飯”が美味しければ一番簡単かもしれない。

 4月に発売された『究極に旨い白飯の食べ方』は、そんな究極のご馳走である白飯を、お金をかけずにいつもの食材だけで、とことん美味しく食すための、知識や薀蓄、ノウハウを集めた一冊。いつもの米を奇跡のように美味しく炊き上げるための知恵&ノウハウに加え、身近な食材を使ったレシピ、著名人のとっておきの食べ方、さらには日本全国郷土のご飯のお供、人気ふりかけベスト10まで、白飯を美味しく食べる方法がぎっしり詰まっている。

 白飯は日本人にとって究極のご馳走。究極に旨い白飯を作ればもう怖いものなんてないかも!?

ご飯のお供! 即席漬け物レシピ82

 究極に美味しい白飯のお供・お漬け物。「でも面倒だし…」と避けがちな漬け物を、簡単で手間なしレシピで作ることができる『ラクうま! 自家製お漬け物―かんたん! 手間なし! 即席漬け物レシピ82!』が6月に発売された。

 健康的にお酢を気軽に摂取できる“健康ピクルスレシピ”や、乳酸菌の摂取に役立つ“即席キムチレシピ”、そして今夜から食べられる“市販のぬか床活用法”など、自家製漬け物を少しの量でさっと作れる82のレシピを大紹介。さらに、お漬け物で作れるおかずレシピも収録されているのが嬉しいポイントだ。

 毎日の生活に欠かせない食事だからこそ、献立や+一品にはこだわりたいもの。読むだけで料理上手になれるかもしれないレシピ本5冊。毎日の料理と食事が楽しくなること間違いなしだ。

【やせるおかず・糖質オフレシピ本】はこちら