鬼とは誰か、疑心暗鬼の6人の中で、血みどろのサバイバル劇が始まる【2013年上期の最多販売部数電子書籍作品!】

小説・エッセイ

更新日:2013/12/17

お前たちの中に鬼がいる

ハード : iPhone/iPad/Android 発売元 : 主婦の友社
ジャンル: 購入元:Kindleストア
著者名:梅原涼 価格:※ストアでご確認ください

※最新の価格はストアでご確認ください。

TULLY’COFFEEの「マンゴータンゴスクワール」というのがなかなか美味しいですな。100%マンゴージュースの上からマンゴーピューレをぶっかけるという恥知らずの蛮勇で、お汁粉にぜんざいをかけて食べさせるにも似た開き直った発想がいささか人を「ひるませ」はするのでありますが、食べてるとなにか憑りうつるのか、こうなったらステーキで焼き肉巻いてもってきても俺には闘う用意があるという破れかぶれの気持ちになってくるおいしさです。

advertisement

ミルフィーユというのも好ましいお菓子です。層になったパイ生地の懐にカスタードなんかがしのばせてあって、どうかするとイチゴなんぞも隠されており、フォークが口元を行き来するたびに、いろいろな味わいが繰り返し舌に訪れるという。

そういう段がまえの面白さでできているのが本書『お前たちの中に鬼がいる』であります。鬼のミルフィーユ。

物語は語り手の高校教師・須永彰が、意識の断続感はないのに、ふと気がつくとどこか見知らぬ部屋の椅子に座っており、自分に関する記憶がすべて失われている、そういう奇妙な状況から始まります。でもこれね、こういうの、けっこう使われるシチュエーションですよね。ふと目を覚ますと見知らぬ場所で、「ここはどこ? 私は誰?」っていうやつ。

ちょっと聞くと謎めいてそそる感じがするのですが、ネット小説や、とくにゲームの世界ではアドべンチャーゲームなどに、めっちゃ多用されている設定なんではないでしょうか。ドラゴンクエストをⅣまでしかやったことのない私でも、こんな感じのゲームにふたつくらい出くわしてますもの。ちなみに私たちが旺盛にゲームをやっていた頃の、マイベスト1ソフトはスーパーファミコンの『イーハトーヴォ物語』でありました。

そこで「あーあ、またかぁ」感触があったことは確かなんです、冒頭で。ゲームっぽい。まあそこは大人のレビューワーですから、おさえておさえて、黙ってしばらく読んでいくと、ほら出ました、主人公が身の回りから次々と情報を集め始めるのですわ。

そこはどうやら地下室らしく、うっぷしていたテーブルには「お前たちの中に鬼がいる」の落書きが。部屋を出るとほかに5つの部屋があり、そこには鎖で繋がれた中学生から成人の女性まで5人が監禁されていて、それぞれの部屋の鍵を須永はもっていた。

これ逆に言うとですね、ゲーム好きの諸氏にはぴったりの始まり方でもあるわけですわ。鍵開けて女性たちといろいろ情報交換してるとですね、リセットがやってくるんです。つまり、ある一定の時間がたつと、全員もとの部屋に、でもランダムな順番で、戻されてしまう。やがて地下室の探査をほぼ終了して階段を上がると、そこにはさらにゲーム心をくすぐる設定が待ち構えている寸法になっております。

だけど最初にいったように、ただゲーム的なだけでは美味なミルフィーユとは言えない。まずゲーム的な滑り出しで始まった物語は、6人のうちにいる鬼を殺せば脱出できるという展開から血みどろのホラーを彩りながら、さまざまに錯綜する人物の思惑を命がけの駆け引きで乗り切っていく心理小説の片鱗をみせ、後半に入ってからは怜悧な探偵役の登場によりミステリーサスペンスと姿を変え、どこまでもどこまでも読者を引っ張っていく。

鬼とは誰か、それが溶けたとき大きなカタルシスがやってくる。


ふと目覚めると見知らぬ場所にいた

鍵のかかった部屋には5人の女性が鎖に繋がれている

外にある森に入ろうとするのもリセットを引き起こす