ショパンは「ポトフ」が大好物だった!? 音楽界の巨匠達の食生活とは?

小説・エッセイ

公開日:2015/11/15

食べるクラシック

ハード : 発売元 : 幻冬舎
ジャンル: 購入元:KindleStore
著者名:千葉真知子 価格:※ストアでご確認ください

※最新の価格はストアでご確認ください。

 音楽家と美食。考えてみれば、2つの芸術が結びつかないわけがないのですが、クラッシックの音楽家についてはことさら「美食」というこだわりがその作風にも深く影響しそう。モーツアルト、ショパン、ブラームス、ロッシーニら、クラッシック音楽の巨匠たちは何を食べていたのか、日々の食事にどれだけこだわりがあったのか、著者は現地に赴き、当時をしのびながら文献とレシピを辿ってゆきます。

 秀逸なのは、さすが料理研究家。きちんとレシピも設けていること。その国の歴史や産物、現在の食習慣も踏まえながら著者の豊かな筆致で、歴代の音楽家たちの胃袋がどんなもので満たされていったのかをさぐる一冊。

advertisement

 グルメ本とも紀行本とも全く違った知的興奮を与えてくれ、急激に食欲が湧いてきます。クラッシックに疎い私には、彼らの作品や旋律が単元とともに浮かんでこないのが本当に残念なところですが、クラッシック好きな読者には、味覚、視覚、聴覚までを本書で強烈に刺激されるはず。五感のどこから入っても快楽の中枢にたどりつくこと間違いなし。

 病弱で小食ながらも、食べることにはこだわりのあったショパンが愛した「ショパンポトフ」。美食家が高じて音楽界を若くして引退した後に、妻を料理人にまで仕立ててしまったロッシーニ。癇癪持ちのベートーベンが数えたコーヒー豆。ブラームスの母の作ったこけももジャム…。読むはしから、本当におなかがすいてきます!

 こんな一冊の読後に、レストランでクラッシックな食事を頂くのも、素敵なプランかも。コンサートに行かずにして、こんな風にクラッシックを楽しめるなんて、素晴らしい! クラッシックは興味ないから、という人にはさらに強くおすすめします。読後の豊かな感覚が希有な一冊。


本書の中の音楽家の中でエピソードがずばぬけて面白いロッシーニ

ところどころに登場するレシピがまた食欲をそそり

ブラームスとこけもも。素敵な組み合わせ

こけもものジャムのレシピも