住宅・ゲーム・就職雑誌の編集、男性向けフリーマガジン・エコ通販雑誌の創刊などを経て現在、ダ・ヴィンチ電子ナビ編集部員。
2011年の1年間に配信を開始した電子書籍の中から、みんなにすすめたいNo.1の電子書籍を決める「電子書籍アワード」。2/1よりみなさんの投票によって決まる「読者賞」の受...
文芸・カルチャー
2012/2/29
2011年の1年間に配信を開始した電子書籍の中から、みんなにすすめたいNo.1の電子書籍を決める「電子書籍アワード」。2/1~29の期間「読者賞」の投票を受付中ですが、い...
文芸・カルチャー
2012/2/22
2011年の1年間に配信を開始した電子書籍の中から、みんなにすすめたいNo.1の電子書籍を決める「電子書籍アワード」。2/1~29の期間「読者賞」の投票を受付中ですが、ち...
芸能
2012/2/15
2011年の1年間に配信を開始した電子書籍の中から、みんなにすすめたいNo.1の電子書籍を決める「電子書籍アワード」。2/1より「読者賞」の投票がスタートしましたが、さて...
文芸・カルチャー
2012/2/8
2011年の1年間に配信を開始した電子書籍の中から、みんなにすすめたいNo.1の電子書籍を決める「電子書籍アワード」。2回目の今年も、読者のみなさまから数多くの作品をご推...
文芸・カルチャー
2012/2/3
今月から受付を開始した「電子書籍アワード2012」の推薦作品エントリー。開始から半月が経ち、ゾクゾクと候補作品が集まっていますが、さて、どんな作品がエントリーされているの...
文芸・カルチャー
2011/11/30
iPhoneやiPadなどのスマートフォンやタブレットが発売されはじめ、「電子書籍元年」といわれた昨年にスタートした「電子書籍アワード」。読者を感動させた作品をより多くの...
文芸・カルチャー
2011/11/2
アラフォー、アラフィフ世代なら知らない人はいない池田理代子の不朽の名作『ベルサイユのばら』の第1巻が電子貸本Renta!にて11/14までの期間限定で無料配信中です。 ...
ベルサイユのばら
2011/11/1
ダ・ヴィンチ電子ナビの人気連載「レッツビギン! サクセスやで」の著者である安全ちゃんが、女子クリエイター100人の祭典・パルコの女子文化祭「シブカル祭。」に出店中! 安全...
エンタメ
2011/10/31
8月10日にストアをオープンした楽天の電子書店「Raboo」。これまでパナソニック製電子書籍端末のみ利用が可能でしたが、11月初旬からソニーの「Reader」にも対応する...
Raboo
2011/10/19
iPhone4S発売の前日にリリースされ、iPhone4Sにも搭載されているiOS5。その新機能である「Newsstand」で読める日本の雑誌が7誌リリースされました。 ...
2011/10/17
電子書店のeBookJapanでは11/3までの間、小学館の少女マンガ全作品のポイント20倍(全巻セットは30倍)のキャンペーンを実施中です。 (さらに…...
ebookjapan
2011/10/14
日本最大級の「声」の投稿コミュニティ『こえ部』プロデュースの新感覚落語&ボイスドラマ『しんうちっ!』がiPhoneアプリになりました。 (さらに…)
井口裕香
2011/10/14
学校では習わなかった、誰も教えてくれないSEXに関する正しい知識やリアルな悩みについて、銀座のカリスマ美人女医・池下先生が女性のために解説した『セックスの女神が降りてくる...
セックス
2011/10/13
『面接の達人』や『恋愛小説』シリーズなど、数々の人生指南本や恋愛小説・エッセイを執筆している中谷彰宏氏。その彼の恋愛論シリーズが学研電子ストアでセール実施中です。 (さ...
中谷彰宏
2011/10/13
バルセロナオリンピック、アトランタオリンピックの女子マラソンで銀メダル、銅メダルを獲得した有森裕子さん。フォト&エッセイが電子書籍になりました。 (さらに&hellip...
2011/10/12
1959年のキューバ革命に尽力した革命家、チェ・ゲバラ。愛に生きた彼が残した数々の言葉を集めた『ゲバラ語録』が電子書籍化。そのリリースを記念して、10/14まで350円キ...
リイド社
2011/10/12
メッシ、テベス、C・ロナウド…アルゼンチン代表vs.ポルトガル代表の試合動画から、サッカー少年なら絶対に見ておくべき天才たちのプレーを動画で徹底解説する『リトル・メッシ ...
サッカー
2011/10/11
2011年3月11日に発生した東日本大震災。「自分に何が出来るのか?」そう自らに問いかけ、被災地で支援活動を行った若者7人が、震災を通して「大切なもの」を考えたノンフィク...
社会
2011/10/11
9月に最もよく読まれたレビュー記事ベスト5。今回はライトノベルのレビューをご紹介します。 (さらに…)
マンガ・アニメ
2011/10/9
9月に最もよく読まれたレビュー記事ベスト5。3連休の間、「小説編」「エッセイ編」「コミック編」「ライトノベル編」「実用編」「ビジネス編」とご紹介していきます。まずは小説の...
文芸・カルチャー
2011/10/8
ダ・ヴィンチ電子ナビでも毎週金曜日にランキングを掲載している総合電子書籍ストアのBookLive!。これまでPC&Android端末のみの対応でしたが、今日からiPhon...
BookLive!
2011/10/7
サッカー日本代表キャプテンとしてチームを勝利へ導いた長谷部誠選手が、ビジネスでもスポーツでも、あらゆるシーンに応用できる自身の実践的メンタルコントロール術を語った『心を整...
スポーツ
2011/10/7
10月5日、アップル社の共同創業者で前最高経営責任者(CEO)のスティーブ・ジョブズ氏が死去したニュースは、世界中の人々に衝撃を与えました。その彼が唯一積極的かつ全面的に...
ビジネス
2011/10/7
シリーズ累計350万部突破の人気ラブコメ漫画&ラノベ『僕は友達が少ない』。本日10/6(木)深夜1時55分からTVアニメが放映開始されるのと同時に、iPhone無料アプリ...
マンガ・アニメ
2011/10/6
全国のケーブルテレビ、スカパー!などで視聴できる日本最大の音楽専門チャンネル、スペースシャワーTV。そのフリーマガジン『別冊スペシャ』最新号のアプリ版がリリースされました...
エンタメ
2011/10/6
AIロボットとの対話を通して気がつく、自らの生きる道――驚きと喜びと感動に充ちた結末に、涙腺決壊!『あの冬、なくした恋を探して』レビュー
「宇多田ヒカル」「PHS」…ノストラダムスの大予言の“1999年”を舞台に、 『ベルリンは晴れているか』の著者が描いた青春ミステリーの傑作!
シワやたるみに本当に効果が期待できる美容成分とは? 美容化学者&コスメ開発者が綴る、美肌成分事典が登場
『異種族レビュアーズ』原作者とクール教信者の最強タッグ!『平穏世代の韋駄天達』2巻に「やっぱりめちゃくちゃ面白いな!」
「こっくりさん」をした人たちの恐ろしい結末とは? 京都で本当に起こった怪談と住職による説法集
「忙しい」を言いかえるなら? ダメ営業をトップ営業に変えた「言いかえ」テク
無印・ユニクロ・GAPといったプチプラからマノロなど憧れブランドまで…買ってよかった「コスパのいい服」