KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

若きウェルテルの悩み (岩波文庫 赤 405-1)

若きウェルテルの悩み (岩波文庫 赤 405-1)

若きウェルテルの悩み (岩波文庫 赤 405-1)

作家
J.W.vonゲーテ
竹山 道雄
出版社
岩波書店
発売日
1978-12-18
ISBN
9784003240519
amazonで購入する Kindle版を購入する

「若きウェルテルの悩み (岩波文庫 赤 405-1)」の関連記事

藤本さきこの本喰族!! 社会現象を巻き起こした名著『若きウェルテルの悩み 』ゲーテ /連載第5回

 私にとって本は、食べて吸収し細胞にするもの。  食べることと同じくらいを作っていく。  食物が肉体のエネルギーを作るなら、書物は魂のエネルギーをつくる。  ひとつだけ違うことは、魂には「お腹いっぱい」という感覚がないこと。  お腹いっぱいにするために読むのではないのだ。  この連載「本喰族」では、読んだ本の中から頭に残っている「言葉」から次の本をリレー形式で検索し、魂がピンときた本をどんどん喰っていきたいと思います♡

『若きウェルテルの悩み 』ゲーテ

「もし生涯に、“ウェルテル”が、自分のために書かれたと感じるような時期がないなら、その人は不幸だ」という、ゲーテの言葉が有名な、ゲーテの代表作にもなった1冊。

 ゲーテ自身の恋の体験を作品化した小説だそう。

 絵描きだったウェルテルは、ある小さな村に逗留する。  そこでロッテという娘に出会い、恋をする。  しかし、ロッテには誰もが認める婚約者がいた。  ウェルテルは実らぬ恋に絶望し、ピストル自殺した。

 死を選ぶまでの心の動き、葛藤を繊細に大胆に表現した作品。

 読んでいて一度も笑顔になることがなかった。…

2019/6/25

全文を読む

関連記事をもっと見る

若きウェルテルの悩み (岩波文庫 赤 405-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

lily

今日では全く流行らないし共感を得ない行き過ぎた愛の概念だなぁ。本書が崇められるのも恋愛による自殺と離婚が当時は新しかったのだろう。ルソーの『新エロイーズ』にも敵わないや。ゲーテは執筆によって古き憫然な精神を殺したことに成功したのかな。

2021/04/29

マンセイ堂

読み終えて、読まなければよかったと思いました。誰もが経験したことがある話です。愛する人が他の誰かと一緒になってしまいます。当時のヨーロッパでウェルテルのように自殺する人が相次いだと知り、その気持ちがすごく分かるような気がします。自分だったらひたすら眠るか、暴飲暴食するかもしれません。

2013/10/25

里愛乍

これほどまでに誰かを想い焦がれ、自分の破滅をも厭わない感情である愛とは一体。確かに、ここまでの情熱を以て生涯を終えるのも、一度もそういう経験もなく平和に生涯を終えるよりは、ある意味幸せなのかもしれない。中盤にあるウェルテルとアルベルトの対話は非常に興味深く、また終盤ではウェルテルのロッテへの想いが痛々しいほどに伝わってくる。苦手なジャンルではあるが、綺麗で惹き込まれる文はさすがの名作だなと思いました。

2016/01/10

イプシロン

激しくロッテを愛したウェルテル。だがそれはロッテが自分を愛していると信じたい激烈な感情の裏面でもあった。それゆえにロッテの一挙手一投足が異常に気にかかり、やがて彼を狂気の狭間へと陥れるさまは実に恐ろしい。相手を思う気持ちが募ることは、相手からの愛情が信じられなくなる猜疑に繋がるという考察の鋭敏さ。そしてその猜疑を神さえ信じられなくなった者として描写するあたりは鬼気迫るものがある。相手の愛情を信じられない自らを罪人と見て、ウェルテルはクリスマスの日に引金をひく。それは自己不信への贖罪であり磔刑であったのだ。

2019/02/06

魚京童!

人間の中には、自己を拡充してさらに新しい発見をし、さらに遠くさまよ出でようとする欲望がある。それだのにまた、すすんで制約に服し、習慣の軌道を辿って、右にも左にも目を放つまいとする内的な衝動もある。

2016/01/31

感想・レビューをもっと見る