ナイフみたいにとがってら 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
ジャンル
ナイフみたいにとがってら 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) / 感想・レビュー
あん
高1長男(AB型・猫タイプ)と中2次男(A型・犬タイプ)の反抗期や、笑える日常を描いたコミックエッセイ。息子が反抗期真っ只中なので参考になればと思って読んでみました。月野さんちの長男くんはナイフみたいにとがってるけど、可愛いところもたくさんあって憎めない甘えん坊キャラ。次男くんは時に天使、時に悪魔の典型的末っ子キャラ。そして読んだ感想は『我が家の息子の反抗期は甘い!』考えてみれば、ガン無視も暴言も全く経験ないもの(笑)反抗期も大切な成長過程。いつか懐かしんで笑えるよう、息子との時間を大切に過ごしたいです。
2017/11/11
しのぶ
コミックエッセイ。男の子の親は大変そうだ。子供が小さい頃は大変だがすぐに大きくなるから手がかかった頃が懐かしくなる位とも聞く。反抗期も過ぎれば親は懐かしく思えるものなのだろうか。著者もそう考えているみたいだから出来るのなら子供の反抗期を「はいはい」と楽しんで過ごしたい。
2018/10/24
アクビちゃん
【図書館】反抗期、その子その子によって全く違うのが、面白い!月野家は、長男くんが小学高学年から反抗期に入ったけど、次男くんは中学生でもまだの様。うちの長男は中2から中3の2年間で終了。壁に穴が空いたけど(笑)まぁ、人の体には穴が空かなかったので◎ 昨日も、肘がカサカサだからクリーム塗ってとカワイイ長男♡次男は、中学生になった途端に反抗期突入。口は悪いけど、ねぇママ〜とまだ甘えてくる♡面倒くさいけど、心の苛々を存分に吐き出させるのが家だと思う。次男の反抗期が終わったら、壁の穴のリフォーム予定です(笑)
2020/11/24
日生
待ってましたっ! アマゾンから届いて、即読破!! キレッキレの長男くんもワンコな次男くんもかーわいー♡(*´艸`*) でも、長男くんみたいな反抗期をされたら、あたしはメゲるかもー。 そういや、我が家には反抗期らしい反抗期は末妹の時くらいしかなかったな…。 あたしの反抗期は今かもしれぬ…(笑)。 引き続き、アメブロも楽しみにしてよーっと♪(*´ω`*)
2016/11/13
真澄
キレッキレの長男とその姿を見て学習しいいとこ取りの次男の日常コミックエッセイ。兄弟型の性格分析を別の本で読んだけど、2人まぁ見事に長子、末っ子の性格に一致してました。続けて2巻へ。
2017/11/21
感想・レビューをもっと見る