ホーンテッド・キャンパス 桜の宵の満開の下 (角川ホラー文庫)
ジャンル
ホーンテッド・キャンパス 桜の宵の満開の下 (角川ホラー文庫) / 感想・レビュー
いーた
小山内くん、いい奴だなぁ。いい奴すぎて、逆に不憫になる。だって絶対に最終的にはこよみに振り向いて貰えないだろうって思う。 ホラーより青春物語が楽しい。あっそれより俺、藍が好きだw
2014/01/16
bookkeeper
★★★☆☆ 再読。雪女の祟り、ポルターガイスト、死に誘う沼…。オカルト研究会の周りでは相変わらず奇怪な事件が目白押しです。医学生でイケメンのライバル小山内君も登場し、こよみちゃんと森司君の関係にも変化が…? 陰険な教授とポルターガイストのお話しがいい感じ。ポルターガイストを起こしていたものの正体にもサプライズがあって楽しめた。 お花見や、鉢植えの育てかたなどで少しずつ距離を縮める2人。お弁当作りでは思い切りいい格好したと打ち明けるこよみちゃんがたまりません。彼女のお稲荷さんはとても美味しそうだった。
2019/10/19
ごに
ここに来てハイスペックなライバル登場!ヤキモキする森司が面白いww一話の祟りの話は自業自得とはいえ、当事者は色んな意味での恐怖を味わった事でしょう。ラストの話で森司が活躍するのは定番になりましたね。こよみの中で森司の存在が変化しつつ有ることを周りは皆気付いているのに、当の本人は〝おれは打たれ弱い。だから期待しない。〟とか。どんだけヘタレてるのよ!!(笑)
2014/06/26
まりも
1巻と比べるとホラー要素がかなり上がってきてますね。読んでいてゾクッとする瞬間が来るようになってきた。マイナスの感情がきっかけで生まれた心霊現象っていうのはベタだけどそれだけに怖さが十分なんだよな。さて今回は森司君にイケメンの恋のライバルが現れる回です。こよみの前では不器用になってしまう小山内君を助けてしまい後で焦る森司君は見ていて微笑ましいですね。オカ研の皆に暖かく見守られながらの恋の行方はどうなるのか。
2014/06/05
よっち
新学期早々、イケメンでこよみと元同級生という強力なライバル登場!なのにこよみとうまく話せない小山内を何となく橋渡ししてしまったりな森司は、こよみと小山内の関係にやきもきして、やや空回り気味な感もありましたが、やはり大事なところでは、きちんとこよみを守るために適切に動いて守りました。最終的には小山内にきちんと伝えたり、少し頑張ったかな?今巻で部長がこよみをオカ研に誘った理由も明らかにされましたが、それよりもこよみの言動に対して、ちょっと森司が鈍過ぎて泣けた。。。いい加減気づいてあげないと可哀想だよ(苦笑)
2013/11/24
感想・レビューをもっと見る