KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1) (角川コミックス・エース)

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1) (角川コミックス・エース)

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1) (角川コミックス・エース)

作家
横田卓馬
伊瀬勝良
出版社
KADOKAWA
発売日
2019-05-25
ISBN
9784041083536
amazonで購入する Kindle版を購入する

「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1) (角川コミックス・エース)」のおすすめレビュー

1999年に世界が滅びるとしたら――。Windows98、PHS…90年代世紀末が舞台の青春グラフィティ!

『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』(横田卓馬:漫画、伊瀬勝良:原作/KADOKAWA)

 学内テストで万年2位の中学2年男子・神納はじめは、大人気のカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング(M:TG)」が大好き。不動の学年1位の座をキープする優等生にして美少女、沢渡慧美とは小学校時代からの犬猿の仲だ。しかし慧美もまた「M:TG」の凄腕プレイヤーであったことから、2人は接近するように……。

 マンガファンによる推薦と投票で選ばれる読者目線のマンガ賞、〈次にくるマンガ大賞〉本年度のWebマンガ部門にノミネートされたほか、SNSを中心に大反響を呼んでいる本作『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』(KADOKAWA)。世界初のトレーディングカードゲーム「M:TG」をはじめ、『ファイナルファンタジー』、Windows98、PHS、ルーズソックスなど、90年代を彩るサブカルチャーやアイテムが作中の至るところにちりばめられ、あの時代の空気が鮮やかに再現されている。

 本作の時代設定は1998年だ。この年は長野オリンピックが開幕し、映画『タ…

2020/7/16

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1) (角川コミックス・エース) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

exsoy

1998年、ノストラダムスの大予言に世界が振り回されていた頃の青春。なろう系だと思ってたらがっつりMTGのマンガだった。出てくるキーワードがいちいち懐かしい。

2020/12/20

akihiko810/アカウント移行中

3巻まで。ノストラダムスの大予言の日が迫る1998年春。中学生、神納はじめはカードゲーム「MTG」に熱中していた。ある時、彼は同じ学校の優等生、沢渡慧美がマジックをしていたことを知り…  MTGを題材にしているということは知っていたので、読んでみた。そしたら、がっつりとMTGの対戦描写を描いてるので、驚いた。かつての「デュエルファイター刃」を思い出した。私も中学時代MTGやってたので懐かしい!当然オタク男子だけで女子なぞはいなかったけど。 MTGだけでなく、中学生という不安定な思春期をかく

2023/06/28

トラシショウ。

「・・・じゃあさ。神納君にお願いがあるんだ。世界が滅びるその時は、私と一緒にいてくれる?」。1998年、六月。アニメとゲームに熱中する成績万年二位の神納はじめは、自転車で1時間半のカードゲームの交流が盛んなとある喫茶店で、万年一位を守り続ける優等生・沢渡彗美が大人顔負けのカードゲーマーとして腕を奮っている事を知る。学校とは違う彼女の一面を知った事から、二人とカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」を巡る青春が始まる。(原作付きだけど)極めて作者らしい、風変わりな甘酸っぱい青春もの(以下コメ欄に余談)。

2019/05/25

瀧ながれ

わたしは基本的に赤単でガチ殴りでした、シンプル。と、トレーディングカードゲームの記憶が怒濤のように蘇ってきました。たぶんテーマは、世界滅亡の予言が身近にあった時代の、思春期の少年少女の姿なんだろうな。甘酸っぱいというか甘じょっぱいというか、ずっと背中がゾワゾワする読書でした。…アナログゲームのおもしろさ、対戦相手が目の前にいる緊張感、本気の戦い。あの頃の懐かしさと同時に、この主人公たち、どんな風に令和を迎えたのかなあなんて、不思議な感想を抱いたのでした。

2019/05/27

しまふくろう

表紙が可愛くて購入。本編の絵も良かった。 物語は20世紀末頃、カードゲームで知り合った二人の恋愛未満な青春の話。世紀末ならではの独特な雰囲気や、普通なら関わりの無さそうな二人の関係が面白い。 ホビーものだけれど、カードゲームものというより二人の青春ものといった感じなのも珍しくて良かった。 続きが楽しみ。

2019/06/23

感想・レビューをもっと見る