KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

神曲 煉獄篇 (角川ソフィア文庫)

神曲 煉獄篇 (角川ソフィア文庫)

神曲 煉獄篇 (角川ソフィア文庫)

作家
ダンテ
三浦 逸雄
出版社
角川学芸出版
発売日
2013-11-22
ISBN
9784044069087
amazonで購入する Kindle版を購入する

神曲 煉獄篇 (角川ソフィア文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

まさむ♪ね

おお、ベアトリーチェ!ようやく逢えたと思ったら、なんなのそのそっけない態度は。こちとら地獄の谷も煉獄の山も越えて、やっとこさ地上楽園まで来たっていうのにさ。そりゃあ道中ウェルギリウス師匠におんぶにだっこで自分じゃほとんど何もしてませんよ。あれ、そういえば先生は?ししょー!どこいったんだろ、まあいいか。それにしてもベアちゃんの登場シーンはすごかったなあ。空に稲妻が走ったと思ったら長老二十四人天女七人従えてグリフィン引く華車に乗ってド派手に降臨だもの、あと霊獣もいたんだっけ?ん、なんかベアちゃん怒ってません?

2016/10/13

LUNE MER

ダンテ(本人)のベアトリーチェ(本人)に対する妄執に圧倒されてしまい、作品の内容を素直に堪能出来ないという悲しさ。もちろん、陥っているこの感覚自体が僕自身の誤解・妄想である可能性もあるわけだが。貶めるどころか賛美の限りを尽くしているわけだが、死人(ベアトリーチェ)に口なしなのをいいことに好き放題書いている感が拭えなくて💦

2022/04/14

おりん

口語訳された本文の下に解説がついた、初心者に優しい本。初心者にとってはキリスト教の知識や中世ヨーロッパの知識が不足しているのでいちいち解説を読む羽目になり、読書のテンポが乱れて読みにくい。この本を楽しむには、それら知識を頭に入れるか、或いはわからないところはすっ飛ばして文章の雰囲気を楽しむのが良いかもしれない。地獄篇と比べると哲学的・神学的問答があって興味深かった。あと、ダンテ自身がどのような思いでこれを書いたか想像できる箇所があって、感情移入しやすかった。

2017/03/18

Francis

再読。寿岳訳に比べると分かりやすい訳なので面白さが良く伝わってくる。この煉獄篇は案外面白い。訳者の三浦逸雄さんの解説が簡潔ながら良い解説であり、それゆえに煉獄篇の理解を深めてくれるのも良い。訳者はカトリック信徒ではない事を解説で明言されているが、それでもカトリックの教義・神学に対する理解は相当なものだと思える。だから子息の三浦朱門さんがカトリックになられたのでしょうね。

2023/12/13

Francis

煉獄篇は地獄篇に比べるとどうしても印象が薄くなってしまうのは仕方ないかな。煉獄なんて概念は実はカトリックの教義から消えてるから、イメージしづらいんだよね。でもこちらもダンテとウェルギリウスのやり取りなどが面白い。最後に我らがダンテの永遠の恋人ベアトリーチェ様が出てきて激しく責める辺りはさすが。しかしダンテ大先生、あなたジェンマと言う奥様がいたんでしょ?すでに亡くなったとは言え、既婚者が人妻をこんな風に崇め奉って大丈夫だったんでしょうか。

2016/05/06

感想・レビューをもっと見る