新久千映のお酒バンザイ!
ジャンル
新久千映のお酒バンザイ! / 感想・レビュー
馨
私はお酒が飲めないけれど、この人が描くお酒コミックは好きです。本当にお酒が大好きで堪能されているのが伝わりました。また大好きなカマタミワさんも登場し、コミックのイメージとは違うキレイで柔らかい方だと知って驚きました。家飲みも外飲みも、新久千映さんを見ているとどちらも憧れます。
2021/03/01
くぅ
そうか、新久さんは今広島に戻ったのか!いいなぁ〜仕事がリモートである状態!!な〜んて私もやりたい仕事が近くで見つかればいいなと専門職求人サイトに経歴を載せっぱなしにしてますが…"慣れたら在宅ワークできます!"の胸キュンワードの次に"正社員でどうですか??"とか"渋谷、池袋の勤務地"な〜んてのがついたオファーが来て、むむむな昨今です。さて、話は戻しまして幾つか気になるお取り寄せがありました。もうこうなってくるとお取り寄せもまた胸キュンワードですね。さすがに生ハムはやりすぎだけどw読友さんから頂き本です。
2021/08/29
nobugとミミ&モモ(双子姉妹)
今日は体調不良でお酒を一滴も飲めなかってので、この本を読んで飲みたい欲求を紛らわす。家飲み、外飲み、お取り寄せ飲みと、バリエーション豊富。面白かった。飲みながら読んだら、もっと楽しかったような気がする。(^^)
2021/03/02
高宮朱雀
このコロナ禍ならではの飲兵衛の楽しみ方指南書。(笑) エリアによっては緊急事態宣言がまだ続いている為、自分の住む地域は関係なくなっても食事に行く事に抵抗が拭えない日常が続いています。個人的な思いですが、飲むなら外でガッツリと飲みたいので、自分なりの解禁時期を見定めています。 外がダメなら家で楽しむ。もうマナー化しているかも知れない行動ですが、これに乗じてあれこれとお取り寄せグルメを楽しんで見るというのも意外と良い経験なのかも知れません。 お酒は人を幸せにするか。良い事言うよ、新久さん。
2021/03/28
タカラ~ム
「ワカコ酒」の著者による酒飲みのエピソードコミックエッセイ。お酒は健康のバロメーターであり、どんな体調のときでも酒を飲むことを考える。仕事が立て込んで飲めない期間が続けば夢に酒があらわれ、アシスタント時代にはこっそり焼酎の水割りをペットボトルに仕込んでいたというから、そこまでくるともう「アル中なのでは?」と心配になるレベル。おもしろエピソードに仕立てているけど、それマジでやばいぞというお話も。まあ、本人が楽しければそれでいいかな。でもお身体には気をつけて。
2021/10/27
感想・レビューをもっと見る