鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 2
ジャンル
「鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 2」の関連記事
本好きが選ぶ今週のおすすめコミックランキング!!【1月】
国内最大級の本好きコミュニティ「読書メーター」で話題になった本の中から、1ヶ月以内に発売された「コミック」のランキング(男性部門・女性部門)を毎週お届け。本好きな人たちは、“今”どんな作品に注目しているのか? 気になる作品があったらぜひチェックしてみよう!
同ランキングでは、読書メーター利用者が直近1週間に"読んだ本”として登録した作品のうち、登録数が20以上でレビュー率の高い「コミック」を男性部門・女性部門に分けて発表。本記事内のリンクをクリックすると読書メーター内の作品レビューを読むことができます。
コミック(男性)部門
1位
レベレーション(啓示)(2) (モーニング KC) 山岸 凉子
2位
MIX 10 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
3位
コウノドリ(16) (モーニング KC) 鈴ノ木 ユウ
4位
鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 2 鴻池 剛
5位
へうげもの(23) (モーニング KC) 山田 芳裕
6位
ナナマル サンバツ (13) (角川コミックス・エース) 杉基 イクラ
7位
ULTRAMAN(9) (ヒーローズコミックス) 清水 栄一,下口…
2017/1/30
全文を読むやんちゃ猫・ぽんたに加えて新猫加入! さらに勢いを増した『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』第2巻発売決定
『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 2』(鴻池剛/KADOKAWA) ※表紙画像は製作途中のものです
「第1回 次にくるマンガ大賞」のWebマンガ部門で2位に輝き、発行部数30万部を突破する人気猫漫画『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』。2016年12月31日(土)に、続編『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 2』が発売されることが決定した。 気ままな猫のぽんたに振り回されっぱなしの主人公・剛がある日拾ったのは病気の子猫。しかし、あっという間にぽんた顔負けのヤンチャ猫に成長。触れ合わない、なつかない、やっぱり翻弄されつづける剛と猫の怒涛の毎日が再び始まる。
今回はぽんたの他に新たな飼い猫・アルフを迎え、さらに騒がしくなった鴻池家の様子が描かれる。さらに、アルフを拾った経緯などをはじめ、80ページ以上の描きおろしエピソードが追加されている。
また同書では、あのやんちゃだったぽんたがアルフに教育している様子も見られる。新しい猫の加入によりぽんたがどう成長していくのか。もしくはしないのか。猫同士の新たな関係性にも注目だ。
※掲載内容は変更にな…
2016/11/8
全文を読む関連記事をもっと見る
鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 2 / 感想・レビュー
馨
1巻で相当ハマってしまった猫コミックエッセイ。なんとぽんただけでも悪戦苦闘している上にアルフという子猫ちゃんまで飼い出したようです。この作者のところに来る猫は皆暴れん坊で大変そう。猫を飼う苦労が本当に伝わります。ゴキブリに無関心なのに捕まえて捨てたところをちょっかい出してくる話、猫2匹を会わせない為に自分が廊下で寝る話、障子を破られるので1番下だけ猫用暖簾に変えたのに障子の部分から破って入ってくる話、メチャメチャ笑いました。
2018/04/01
優花 (@⌒~⌒@)モグモグ
今回も笑わせていただきました。ぽんたの行動、そしてぽんたに振り回される剛に加え、新しいお仲間が……。ぽんたもなかなか手強いけれどアルフも可愛く楽しませてもらいました。ぽんたとアルフ、今は微妙な距離感だけれど今後が楽しみ。猫を飼うのは大変な事も多いけど充分に人を楽しませたり和ませてくれたり癒してくれる存在なんだなって感じました。
2017/01/25
みかん🍊
やっと出ました第2巻、相変わらずのぽんたとの生活のある日子猫を保護してしまう、そりゃ猫飼いが哀れな子猫を見てしまったらほってはおけないよね、猫風邪で目が腫れた子猫の医療費はバカにならないけど元気になって、良かった!2匹の激しい接触に笑えます。今回はぽんたと子猫アルフレッドの写真もいっぱい、うちの仔に似てるけど、こんなに激しくない、うちの猫は大人しかったんだな~
2017/01/04
みどり虫
1巻が何度読んでも飽きないので、2巻も購入。楽しいオトコふたり暮らしが3にん暮らしになって、これも飽きないおもしろさ。ネットでも読み続けてるけど、3巻も待ってます!
2017/01/28
鱒子
友人本。鴻池さんの躍動感のある絵がとても楽しいです。ペットを飼うことの大変さを、ユーモア&悲哀たっぷりに描かれており、とても好感が持てます。楽しいけどそればっかりじゃない、ホントそう…… はじけるパワーのニューキャラ 子猫アルフ登場、頑張れぽんた!そしてアパートの管理人さん……これは大問題。
2019/04/03
感想・レビューをもっと見る