KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

改革する思考

改革する思考

改革する思考

作家
原晋
出版社
KADOKAWA
発売日
2020-07-30
ISBN
9784048968072
amazonで購入する Kindle版を購入する

「改革する思考」の関連記事

「MGC」は長距離関係者のマインドセットを変えた。青学・原監督流リーダーシップ論/改革する思考

 箱根駅伝2022では、歴史的な快勝で6度目の総合優勝を果たすなど、陸上競技の指導者として数々の偉業を成し遂げてきた青山学院大学の原晋監督。『改革する思考』(原晋/KADOKAWA)では、同氏が異端児と言われながらも貫き通してきたリーダーシップ論を語る。ポストコロナの時代に求められるものとは。

※本稿は原晋:著の書籍『改革する思考』から一部抜粋・編集しました

『改革する思考』(原晋/KADOKAWA)

MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)はなにを変えたのか?

 日本陸連のマラソン強化プロジェクト「マラソングランドチャンピオンシップ・シリーズ」、みなさんが「MGC」と呼んだ東京オリンピックへ向けた代表争いの仕組みは、素晴らしいケーススタディとなりました。

 これまでの選手選考では、選考レースにピークを合わせた、言葉は悪いけれども「一発屋」がオリンピックに派遣され、結果として世界と対等には勝負ができなかった。そこで日本陸連は、複数回、きちんと調子を合わせられることを証明できる「調整能力」と、世界に対抗できる「スピード」を求めました。

 そこで、2017年…

2022/2/10

全文を読む

「箱根駅伝全国化」について議論すべき! 青学・原監督流リーダーシップ論/改革する思考

 箱根駅伝2022では、歴史的な快勝で6度目の総合優勝を果たすなど、陸上競技の指導者として数々の偉業を成し遂げてきた青山学院大学の原晋監督。『改革する思考』(原晋/KADOKAWA)では、同氏が異端児と言われながらも貫き通してきたリーダーシップ論を語る。ポストコロナの時代に求められるものとは。

※本稿は原晋:著の書籍『改革する思考』から一部抜粋・編集しました

『改革する思考』(原晋/KADOKAWA)

私自身は、「箱根駅伝全国化」について、まずは議論をするべきだと思っているんです

 陸上競技、そして箱根駅伝の可能性を広げるという意味で、私は箱根駅伝の全国化を提唱してきました。その方が、より魅力ある大会になると考えているからです。

 ご承知の通り、箱根駅伝は関東学連が主催しており、関東ローカルの試合です。かつて、全国の大学に門戸を開いたこともありますが、日本テレビ系列による全国中継が始まってからは、関東以外の学校の参加はありません。

 何度か、メディアを通じて私は全国化を唱えてきましたが、関係者の反応は芳しくありませんでした。その根っこにあるのは「箱根駅伝は自…

2022/1/20

全文を読む

関連記事をもっと見る

改革する思考 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

けんとまん1007

馴染みのある原節。改革、チェンジ。そのためには、自分で情報を集め、自分の頭で答えを出し、実践すること。これが、今のこの国では難しいのが実際。リスクを取ろうとしない姿勢が顕著。組織づくりの3原則「目標理念が根付いていること」「傍観者主義にならない」「他者責任にしない」。成長するための5ステップ「知ること」「理解すること」「行動すること」「定着させること」「相手に教える・伝えること」。デユアルキャリアに必要なこと「計画性」「分析力」「コミュニケーション力」。だから、青学は強い。

2021/01/06

パン太郎

箱根駅伝の強豪校である青学の監督として実績を積まれた後に書かれた本なので、監督の入門編というより第二章といった内容です。コロナ禍というこれまで前例のない状況下でリーダーとしてどんな行動を取ってきたのか。そして今後の陸上界に対する課題と提言など。箱根駅伝、参加者にほとんどお金が落ちないというのは確かに気の毒。この方の改革思考でユニークなアイデアが実現すると面白いかもしれません。

2022/01/24

ドレミ

今年の箱根駅伝をみて、青山学院大学の往路12位からの復路優勝を強さに興味があり、読む。あの選手の諦めないメンタルの強さは、コロナ禍であっても、選手のことを一番に想い諦めずに思考を前向きにしていく監督のマインドにあるのだと感じた。私もコロナ禍だからと諦めずに思考を停止しない大人になりたいと、思わせてもらった一冊になった。

2021/01/10

gontoshi

日本の社会もスポーツ界も変わる必要があるようですね。

2021/01/15

草食系教師

駅伝優勝にあたり、図書館にて予約。本書で何度も登場する改革する思考。指導者自身が持ち続け、子供たちにもそんなマインドセットをもって欲しいという狙いがあるのだ。子供たちにつけたい力として、目標設定と計画実行する力、生活を整える力、自分の考えを持って表現する力などを挙げている。とても、明確で素晴らしいと思った。

2022/01/23

感想・レビューをもっと見る