KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

笠原将弘の 毎朝 父さん弁当

笠原将弘の 毎朝 父さん弁当

笠原将弘の 毎朝 父さん弁当

作家
笠原将弘
出版社
KADOKAWA
発売日
2022-02-17
ISBN
9784048970990
amazonで購入する Kindle版を購入する

「笠原将弘の 毎朝 父さん弁当」の関連記事

「料理が苦なら、手を抜いたっていい」おかずなし、冷蔵庫の余り物でも満ち足りた食事に。「賛否両論」笠原将弘による一汁一飯のすすめ

 予約が取れない店「賛否両論」のマスターで、料理家である笠原将弘さんが、『和食屋が教える、旨すぎる一汁一飯 汁とめし』(主婦の友社)を刊行。「汁とめし」というシンプルな食事の、しみじみとした美味しさを教えてくれる本です。品数が少ないから、料理が得意ではない人や、暮らしの中で料理が苦になっている人にも、うってつけ。

 お子さんに毎朝作っていたお弁当のレシピをまとめた本でも話題になった笠原さん。子育てをしながらの料理、そして大きくなった子どもが喜んで食べる食事とは。料理と子育ての話を、笠原さんに伺いました。

取材・文=吉田あき、撮影=水津惣一郎

お味噌汁は、冷蔵庫の余り物を全部入れて具沢山に

——ご自身もよく作るような「汁とめし」はありますか?

笠原将弘(以下、笠原):具沢山の味噌汁はよく作りますよ。冷蔵庫にちょっとずつ残ってる野菜や豚コマを入れて。そういうのを煮て味噌汁にしたら、もうそれだけで美味しいじゃないですか。冷蔵庫の片付けにもなるし。やっぱり年を取ると…シンプルなのがいい。

——納得です(笑)。野菜も肉も入ればバランスも良さそうですね。

笠原:それはあ…

2023/11/12

全文を読む

関連記事をもっと見る

笠原将弘の 毎朝 父さん弁当 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

よこたん

“私の作るお弁当は、総じて茶色だ。” 作ってもらう立場から、作る立場になったとき、見えたこと分かったことって結構あるよね。笠原さんが母親を亡くした時、父親が作ってくれた弁当の思い出と、妻を亡くして、子どもたちに作るようになった現在。日本料理店のマスターではあるけれど、家庭では父。本の前半の料理人らしいお弁当に、こんなの素人じゃ無理でしょと思いつつ読み進めたら、後半に実際に息子と娘の自撮りお弁当写真が。確かに茶色っぽいし、遠目にはよくあるお弁当だ。同じおかずでも、弁当箱の形と詰め方が違うと雰囲気が変わるね。

2022/10/11

たまきら

いま大人気の料理人・笠原さんが高校生の息子さんに作ってあげているお弁当の本です。うなぎは苦手と言われてムッとし、鮭のふりかけを好む彼のために手づくりしたら「市販の方がいい」と言われて呆然とし。おなか抱えて笑いました。今ではおこさんみんなに作っているとのこと、なんだかいいなあ♡もう少ししたら私も作るのかなあ…。

2023/01/27

tomtom

実際に作ったお弁当とそのコメントが面白い。それにしても夜遅くに仕事終わってるだろうに、早起きしてお弁当作りでこんな手の込んだもの作っていてすごい。同じようなものばかりになってしまうから、せめて詰め方とか工夫したいと思った。

2023/03/15

いくみ♪

笠原将弘さんって素敵ですよね(突然)。顔がどうこうじゃなくて人として。しかしお母さんだけでなく奥様もがんで亡くされるなんて……。そんな数奇なことありますか……。しかしさすがプロの料理人、のっけから手作りシュウマイ弁当……。普段でも作ったことない!(笑)卵焼きだけでもマスターするぞ!どれもまじで美味しそうすぎる!

2023/07/17

せっかちーぬ

毎日入っているのは、卵焼きと笠原さんの愛情。真似できそうなのはこのくらいかなあ?たまにお魚漬け焼きできるかも。同じおかずでも男子と女子で、少し違う。私ゃ、どう頑張っても同じレイアウトだよ。なんでもそれなりに食べてくれる我が子に感謝。卵焼き入れてあげよ。

2022/07/23

感想・レビューをもっと見る