KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

性愛奥義 官能の「カーマ・スートラ」解読 講談社現代新書

性愛奥義 官能の「カーマ・スートラ」解読 講談社現代新書

性愛奥義 官能の「カーマ・スートラ」解読 講談社現代新書

作家
植島啓司
出版社
講談社
発売日
2005-08-21
ISBN
9784061498013
amazonで購入する

性愛奥義 官能の「カーマ・スートラ」解読 講談社現代新書 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

takumi

性典、カーマスートラの解読本、男女感のことは昔から変わらない部分が多いこと思い知らされます。 男女感についてさまざまな視点から描かれてます!ほんとに面白い本です!

2016/06/18

Kanae

以前カーマスートラの訳本を読みましたが、最近インド映画にはまって軽く読み返したかったので。日本ではエロ本・テクニック本扱いですが、ダルマ・カーマ・アルタの一つの奥義書であるから読めばそれなりに面白いのに。書かれた当時の生活がそこから垣間見えて興味深いです。まあ、性についてこんなにまじめに書かれるとちょっとシュールな笑いが出てきちゃいますが。「象女」などインド独特の表現方法にひかれます。

2012/06/15

ashigaru99

インドの性愛についての古典『カーマ・スートラ』について主に書いている。時々違う話題(とはいえ性愛の話だが)が出てきてそこもまた面白い。フーリエの『愛の世界』が読みたいと思った。

2011/02/14

あい

日本の閉じられた性の在り方をぶっこわすほどの衝撃はなかった。残念。唯一勉強になったのは、「合コンのときは、お目当ての男子とは絶対目を合わせず、ただ一挙一動をその人を意識して行うこと」ほおー。

2010/11/15

妃希ゆん

バートン版カーマ・スートラは難しかったけれど、この本は楽しく読めた。カーマ・スートラの内容に対する突っ込みなども交えつつ、砕けた調子で解説が進んでいく。アナンガ・ランガ、素女経、加藤鷹の本等の引用や、それらとの比較などもある。引用されてる他の本にも興味が持てます。

2012/05/05

感想・レビューをもっと見る