KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

百人一首がよくわかる

百人一首がよくわかる

百人一首がよくわかる

作家
橋本治
出版社
講談社
発売日
2016-04-21
ISBN
9784062200103
amazonで購入する

百人一首がよくわかる / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

れみ

百人一首の歌を分かりやすく現代語訳&解説した本。和歌特有の技巧についてや歌が詠まれた背景や読んだ人の人物像や時代の様子についてすごくためになる部分もあれば小野小町の歌や在原業平の歌を美人とか美男といった部分に関連付けて解説してるところとかつい笑っちゃう表現も色々あった。後半に「平家物語」の登場人物が出てくると崇徳院は井浦新さんで西行は藤木直人さんだなあとか大河ドラマ「平清盛」にもの凄く影響されたイメージを久々に思い出した。気になるところに線を引いたり付箋を貼ったりいつもと違う本の読み方ができて楽しかった。

2017/08/28

しゅてふぁん

橋本氏にかかれば「ちはやぶる」は「ミラクルな」になるのか…確かに神様はミラクルだから間違ってはいないかな。橋本訳のアクが強すぎて解説に素敵なことが書いてあっても霞んでしまったりもしたけれど、二首ずつペアになっていることや和歌の配列から定家の意図したところを読み解く(というより好き勝手に解釈する)のは面白かったし、古典の言葉で詠われた和歌の雅や美しさをより一層強く感じることができたのも良かった。和歌は一見高尚なものに見えるけれど、歌の内容は残念だったりするとっても見栄っ張りなものだなと感じた。

2021/02/17

帽子を編みます

読友さんが読んでいた本、図書館にあって良かったです。百人一首の本、右に和歌と現代語訳、左に歌の解釈が載った気軽に読める本です。作者の解釈が面白い、歌の順番、ペアとなる歌、詠み人の立場など、豊富な知識を縦横に駆使してなおかつ軽快な表現です。現代語訳も和歌のリズムを崩さずに上手いなと思います。

2021/03/06

アナーキー靴下

お気に入りの方の感想を見て、古文苦手な私でも楽しめそう、と読んでみて大正解。百人一首を現代語訳併記しつつ解説してくれる本だが、その解説がひたすら面白い。「内容のなさで有名」「美男じゃなけりゃ詠めない歌」「『坊さんが女の立場で詠んだ恋の歌』という、大昔の演歌みたいな」等々、鮮やかな切り口。坂上是則の「朝ぼらけ~」の解説でこの歌の美しさに気付かせてくれた次のページで「ヒラの歌人」などと落としてくる。しかしそうした言葉の裏に、和歌への深い愛と敬意と親しみを感じる。ペアや並び順についても目から鱗で、味わい深い。

2020/12/30

miyu

百人一首は鎌倉時代の有名な歌人・藤原定家によって選ばれた。和歌のオールタイムベストを時代順に並べたものが原型で息子の嫁の父親・宇都宮入道頼綱から「小倉山の別荘に飾りたいから百人の秀歌を選んで色紙に書いてよ」と頼まれたのがきっかけらしい。有名な知人がいると無理強いしちゃうタイプの人がいるのは現代だけではないようだ。今も昔も親戚付き合いには気を遣うということか(笑)百首は2人ずつペアで50組とも考えられている。選択と共に並べ順にも定家のセンスと皮肉が光っている。その辺を楽しみながら味わうと違う美味しさがある。

2017/08/30

感想・レビューをもっと見る