KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

凍りのくじら (講談社文庫)

凍りのくじら (講談社文庫)

凍りのくじら (講談社文庫)

作家
辻村深月
出版社
講談社
発売日
2008-11-14
ISBN
9784062762007
amazonで購入する Kindle版を購入する

「凍りのくじら (講談社文庫)」の関連記事

映画『みをつくし料理帖』に出演の奈緒、ドラえもん愛が溢れる小説『凍りのくじら』がきっかけで“辻村深月愛”がずっと続いている!

 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載「あの人と本の話」。今回登場してくれたのは、映画『みをつくし料理帖』で、主人公・澪の生き別れた幼馴染、幻の花魁・あさひ太夫を名乗っている、野江を演じた奈緒さん。おすすめしてくれた一冊『凍りのくじら』から、ずっと続いている“辻村深月愛”、野江役に込めたものや撮影時のエピソードについてお伺いした。

奈緒 なお●1995年、福岡県生まれ。2018年に連続テレビ小説『半分、青い。』でヒロインの親友役に抜擢される。昨年、ドラマ『あなたの番です』で演じたサイコパスな役、初舞台『終わりのない』で注目を集める。今夏公開予定の映画『僕の好きな女の子』、『事故物件 怖い間取り』をはじめ、公開待機作が多数控えている。 ヘアメイク:竹下あゆみ スタイリング:岡本純子

「外出自粛期間中には『家族シアター』を読みました。読書の楽しみを私に教えてくださった高校生のときから、辻村深月さんの作品はずっと読み続けているんです」  マンガは読んでいたものの、それまで小説はあまり読んで…

2020/8/12

全文を読む

朝井リョウの原点はさくらももこ作品! 宇垣美里アナが“上京を決めた1冊”とは?

 2019年3月23日、「本のフェスBOOK FES 2019」で、直木賞作家・朝井リョウ氏とTBSアナウンサー(当時)・宇垣美里氏による「平成の文学」対談イベントが行われた。平成生まれ、同世代である2人が、自身が影響を受けた本について語る、笑いの絶えない会となった。

■朝井リョウが影響を受けた本

朝井リョウ 【原点となる作品】 ・佐藤多佳子著 『一瞬の風になれ』 ・さくらももこ著『もものかんづめ』他 さくらももこ氏のエッセイ集

宇垣美里氏(以下、宇垣) 朝井さんは今までどんな作品を読んでこられたのでしょうか。

朝井リョウ氏(以下、朝井) こういう話題のときに必ず挙げるのが佐藤多佳子さんの『一瞬の風になれ』です。この本は永遠に売れ続けていてほしいので、永遠に言い続けます。陸上部の高校生の3年間を描いた青春小説なんですが、純粋に、人生で一番「読み終わりたくない!」と思った本なんです。どんなに嫌なことがあっても本を開けばあの続きが読める、というか、命を引き伸ばしてくれるくらい夢中になった作品です。そう考えるとすごいですよね、本って。

宇垣 生きる意味になり…

2019/5/14

全文を読む

関連記事をもっと見る

凍りのくじら (講談社文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

遥かなる想い

辻村深月の本を読むのは初めてだが、若者の心理描写がうまい、と思った。主人公は理帆子という高校生。「本当に大切なものがなくなるとはどういうことなのか」 別所という人物を通して、見事に心理描写をしてくれている。また元彼の若尾の異常さも緊迫感ありの書き込みをしている。

2010/12/19

青乃108号

性差別と言われるかもしれないが、男の、オッサンの俺が読んで大丈夫な本なのか心配だった。全く問題なかった。魂を揺さぶられた。心に刺さった。妻子を置いていなくなる父親に、自分自身が重なった。【嫌だったら逃げてもいいんだよ】頑張った。やれるだけの事はやった。それでもどうしてもムリだったから、身も心もボロボロだったから、死ぬしかないと思い、俺は逃げた。運良く人に助けられ、死ななかった。だから今、こうして2番目の人生を生きる事が出来ている。今度こそは、もう、逃げないよ。2番目の家族を守って、これからも生きていくよ。

2022/04/11

寂しがり屋の狼さん

これはSF。「Sukoshi Fushigi」な物語。物語の前半…主人公の理帆子に共感できず読みづらさを感じたが、中盤以降…自然な感じで物語の世界に引き込まれていった。これは、物語の中にいつでも「ドラえもん」がいて、それほど詳しくない私でも出てくる道具を思い浮かべられ物語と繋がることができたからだと思う。「少し・不思議」な物語。「凍りのくじら」物語にも出てくるニュースと「親に捨てられた加害者と被害者」と言う言葉には胸が痛くなった。

2018/12/20

にいにい

仲のよかった父と生き別れ、母はなかなか本心では接しない。そんな環境で育った理帆子が、あれほど人物を観察出来るのに、人との関わりで自分を持て余し、逃げる。距離を置く。この屈折、誰にも少しはこうした気持ちあるだろうけど、読んでいて痛い。その傲慢さによって起こる事件。けれど、たくさんの暖かく強い光を見つけた理帆子に救われる!思っている以上に周りは自分のことを。終盤は結構ジーン。辻村さんの人物描写素敵だ。鋭い感性で、つながりの温かさ、大事さを考えさせる、ドラえもん愛な“Sukoshi Fushigi”物語。

2015/08/05

ちぃ~

ヾ(ー。ー; )、SF(少し不思議で、少し不憫)な物語。世界に拒むものはないのに、「少し不在」と自分の居場所を消す少女。でも、ドラえもんの道具に導かれて、温かさを知る。暗闇でも、こんなにも優しい光が溢れている。理帆子の不在感には共感もあり、胸が痛む。で、終盤は涙・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。2つ目の辻村作品、どんでん返し、人物の繊細な描き方は凄い。つながりの温かさ、大事さと共に前向きに進む幸せ~、ドラえもん愛な嬉しいファンタジー作品。お気に入りの本が増えました。

2015/09/13

感想・レビューをもっと見る