KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

舞台 (講談社文庫)

舞台 (講談社文庫)

舞台 (講談社文庫)

作家
西加奈子
出版社
講談社
発売日
2017-01-13
ISBN
9784062935821
amazonで購入する Kindle版を購入する

「舞台 (講談社文庫)」のおすすめレビュー

誰だって、自分を「演じている」。ニューヨークを舞台に描かれる“超自意識過剰青年”の顛末とは?

『舞台』(西加奈子/講談社)

「誰もが皆、この世界という舞台で、それぞれの役割を演じている」。

『舞台』(西加奈子/講談社)は、自意識過剰でめんどくさい青年が、ニューヨークでの「事件」をきっかけに「世界の見方」を変える、笑えて切ない成長物語である。

 29歳の葉太は、父親の遺産でニューヨークへ一人旅の最中。しかし、自分が「どう見られているか」が気になり過ぎて、全く旅行を楽しめない。「5番街ではしゃいでるやつ」だと思われたくないあまり「慣れてますけど?」という空気を出すのに必死だ。タイムズスクエアに行けば、その「あまりのタイムズスクエアさ」に恥ずかしくなり、写真を撮っているカップルやガイドブックを広げる観光客に鼻白む。

 そんな葉太には、ニューヨークでどうしてもやりたいことがあった。

 それはセントラルパークの芝生で寝ころびながら、大好きな作家の新刊を読むこと。もちろんこの「ニューヨークらしすぎる」行為にも葉太は羞恥心を覚えたが、それ以上に葉太は小説が大好きで、願望が勝ったのだ。

 いざ、セントラルパークに到着し、葉太が『舞台』という本のページを開いた時、目…

2018/4/17

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

「舞台 (講談社文庫)」の関連記事

本好きが選ぶ今週のおすすめ小説ランキング!! 【2月】

 国内最大級の本好きコミュニティ「読書メーター」で話題になった本の中から、1ヶ月以内に発売された「小説」ランキングを毎週お届け。本好きな人たちは、“今”どんな作品に注目しているのか? 気になる作品があったらぜひチェックしてみよう!

同ランキングでは、読書メーター利用者が直近1週間に"読んだ本”として登録した作品のうち、登録数が20以上でレビュー率の高い「小説」を抜き出して発表。本記事内のリンクをクリックすると読書メーター内の作品レビューを読むことができます。

 

小説部門

1位

恐怖小説 キリカ 澤村 伊智

2位

がん消滅の罠 完全寛解の謎 (『このミス』大賞シリーズ) 岩木 一麻

3位

私をくいとめて 綿矢りさ

4位

夫のちんぽが入らない こだま

5位

黒書院の六兵衛 下 (文春文庫) 浅田 次郎

6位

僕が恋したカフカな彼女 (富士見L文庫) 森 晶麿

7位

舞台 (講談社文庫) 西 加奈子

8位

声なき蝉-空也十番勝負 青春篇(下) (双葉文庫) 佐伯 泰英

9位

岳飛伝 3 嘶鳴の章 (集英社文庫) 北方 謙三

10位

鍵屋甘味処改…

2017/2/10

全文を読む

本好きが選ぶ今週のおすすめ小説ランキング!!

 国内最大級の本好きコミュニティ「読書メーター」で話題になった本の中から、1ヶ月以内に発売された「小説」ランキングを毎週お届け。本好きな人たちは、“今”どんな作品に注目しているのか? 気になる作品があったらぜひチェックしてみよう!

同ランキングでは、読書メーター利用者が直近1週間に"読んだ本”として登録した作品のうち、登録数が20以上でレビュー率の高い「小説」を抜き出して発表。本記事内のリンクをクリックすると読書メーター内の作品レビューを読むことができます。

 

小説部門

1位

僕が恋したカフカな彼女 (富士見L文庫) 森 晶麿

2位

自薦 THE どんでん返し2 (双葉文庫) 乾 くるみ,大崎 梢,加納 朋子,近藤 史恵,坂木 司,若竹 七海

3位

カブールの園 宮内 悠介

4位

舞台 (講談社文庫) 西 加奈子

5位

【2017年・第15回『このミステリーがすごい!大賞』大賞受賞作】 がん消滅の罠 完全寛解の謎 (『このミス』大賞シリーズ) 岩木 一麻

6位

夫のちんぽが入らない こだま

7位

たった、それだけ (双葉文庫) 宮下 奈都

2017/2/6

全文を読む

関連記事をもっと見る

舞台 (講談社文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ヴェネツィア

偽私小説の体裁をとる。ベースとなっているのは太宰の『人間失格』(私小説ではないが、私小説風を装った小説)。主人公の名前からして葉太(太宰は葉蔵)と、いかにも見え透いているのだが、これもまた作者の韜晦の内なのだろう。葉太は、終始一貫して過剰な自意識に翻弄され続けるが、残念ながら読者は彼に共感することなく、客観視してしまうだろう。あるいは、それも作者の狙いなのかもしれないが。そして、本書は同時に引用小説でもある。引用文献は『地球の歩き方ニューヨーク』であり、ニューヨークを彷徨する物語として展開する。⇒

2018/07/02

ぷう蔵

人は人生という舞台でいつも演じている。この本の主人公やその父、私は彼らに妙にシンパシーを感じる。見栄やハッタリ、体裁を気にして変に繕ったり。小学生の頃は落ち着きがないとよく先生に言われた、お調子者だったのだろう。今でも人と話していると調子に乗って無駄に喋ってしまい、後からなんであんなに調子に乗って、気取って、格好つけて、理屈っぽく、知ったかぶって、喋ったのだろうと反省する。が、また同じことを繰り返す。こうやって八方美人に周りに嫌われないようにこれからも行きていくのか?うーん、なんとも“しゃらくさい”…。

2017/06/28

bunmei

太宰治の「人間失格」をこよなく愛する青年・葉太のニューヨーク無一文物語。たて前と本音との狭間の間で、幼き頃から支配されてきた虚栄心が邪魔をして、自分を曝けだせない葉太。情け無くもあるが、それって、きっと誰もが持ち合わせているもので、葉太の想いに大いに共感できたのは、僕だけではなかったのでは…。

2017/02/20

ゴンゾウ@新潮部

葉太は西加奈子さんが描く主人公の中では単純でわかりやすい。極端に自意識過剰で生命の危険に晒されても周囲の見る目を意識してしまう。嫌っていた有名作家の父親も実は極端に自意識過剰でかっこいい自分を演じていた。そんな彼等がかえって滑稽で一気に読みきってしまった。自分の中にも葉太のような一面がもちろん多々あった。 人間失格の葉蔵もそうだけど、イケメンでも金持ちでもないがフーテンの寅さんが頭をよぎってしまった。

2017/08/15

はなちゃん

まったく遠い内容の小説みたいだけど、共感するところが多くもあった。みんな、意識する、しないに関わらず、こんな自分、あんな自分を演じているところがあると思う。それについて、葉太ほど深く考えたことは無かったけれど、「舞台」を読んでいて、逆にそれを自覚したような…

2017/02/08

感想・レビューをもっと見る