KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

小説 透明なゆりかご (上) (講談社文庫)

小説 透明なゆりかご (上) (講談社文庫)

小説 透明なゆりかご (上) (講談社文庫)

作家
橘もも
安達奈緒子
沖田×華
出版社
講談社
発売日
2018-08-10
ISBN
9784065125625
amazonで購入する Kindle版を購入する

「小説 透明なゆりかご (上) (講談社文庫)」のおすすめレビュー

NHKドラマ10で反響を呼んだ『透明なゆりかご』――美談だけでは語れない! 命と性の話

『小説 透明なゆりかご』(橘もも:著、安達奈緒子:脚本、沖田×華:原作/講談社)

――産声と歓声に包まれて、新たな生命と“母”が誕生する幸福な場所。

 産婦人科について、そう思っている方も多いかもしれない。しかし、現実には手放しに喜べるわけではなく、時には残酷な現実に向き合わざるを得ず、命と葛藤が交錯する場所でもある。

 7月20日よりNHKで放送され、大きな反響を呼んだドラマ『透明なゆりかご』では、そんな産婦人科の多面性とそこに関わる人間たちの心の機微を細やかに描いている。

 主人公・青田アオイは、看護学校の3年生。物語は、町の小さな産婦人科である由比産婦人科でのアルバイトの初日から始まる。

 不倫の末にできた子どもを泣く泣く出産する人、中絶を選択した人、自分の死がわかっていても出産を決意した人、産んだ子どもを紙袋に入れて捨てた人、子どもが欲しくてもできなかった人、母に虐待をされて育った人、性暴力を受けて搬送されてきた人。

 アオイは、由比産婦人科で数多くの“母”に出会い、温かさや強さに触れる。ときどきは憤ることもあった。しかし、人間一人ひとりが異なるよ…

2018/9/29

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

「小説 透明なゆりかご (上) (講談社文庫)」の関連記事

ウィル・オスプレイ「さみしさを抱える人たちのために、僕は闘い続ける」【プロレス×さみしさ】

2016年4月、新世代のハイフライヤーとして、新日本プロレスに参戦したウィル・オスプレイ(Will Ospreay)。今年6月、3度目のIWGPジュニアヘビー級のチャンピオンとなり、日本に拠点を移すと宣言した彼の心中とは? 棚橋弘至に「生まれ変わっても同じ動きはできない」といわしめたレスリングスタイルの原点を訊いた。

ウィル・オスプレイ(Will Ospreay)●1993年、イギリス・エセックス州出身。2016年、19年「BEST OF THE SUPER Jr.」で優勝。IWGPジュニアヘビー級チャンピオン(3度目の戴冠)。得意技はストームブレイカー、オスカッターなど。185cm 86kg @WillOspreay

プロレスこそが僕の心を動かすもので、生きる理由でした

 2015年10月3日。イギリス南部のレディングという町で行われた試合が、彼の人生を変えた。

「IWGPヘビー級チャンピオンのオカダ・カズチカと闘うことになったと知らされたときは、率直に“マジかよ、怖いよ”って思いました(笑)。持てるすべての力で立ち向かったけれど、結局、負けてしまっ…

2019/8/11

全文を読む

関連記事をもっと見る

小説 透明なゆりかご (上) (講談社文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

チアモン

ドラマ化され、見ていないけれど気になっていたので読んでみました。産婦人科でアルバイトをしているアオイ。産婦人科では、出産だけではなく、中絶や流産などさまざまなことが毎日起こっている。アオイの葛藤も分かるし、妊婦さんたちの葛藤も分かる。下巻はどう進んで行くのか楽しみ。下巻へ。

2019/01/03

漫画は1巻だけKindle無料で読んだが、小説版が図書館にあったので。小説でも読みやすい。どのエピソードも泣けた。こんなにも毎度毎度、死が隣り合わせということはないだろうけど、お産は100%安全ということもないのだ。下巻も読みたかったのに、なぜか図書館に下巻がない(´TωT`)

2019/04/04

niko-08

ドラマも観ました。アオイの感じた事をそのまま表しているのが所々で胸に響くものがあります。下巻も読みます。

2018/10/25

カッパ

漫画は読んだことがあったのですが小説も目に付いたのでよんでみることにしました。 おもったよりも胸にきますね。 産婦人科は生も死ももある場所。少し不思議な場所なのかもしれません。

2019/08/30

Lemon

清原果耶さん主演のドラマが好きで、小説版があることを知り手に取りました。ドラマも良かったけれど、小説も良いです。産婦人科でアルバイトをする看護学科の高校生アオイ目線の命のお話。気がついたら涙が流れて続きが読めなくなってしまいます。産婦人科、決して幸せなだけの場所ではなく、つらいケースもあるけれど、アオイちゃんの想像に救い、優しさを感じる。下巻続けて読みます。

2024/02/19

感想・レビューをもっと見る