KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

うるわしの宵の月(1) (KC デザート)

うるわしの宵の月(1) (KC デザート)

うるわしの宵の月(1) (KC デザート)

作家
やまもり三香
出版社
講談社
発売日
2020-12-11
ISBN
9784065217771
amazonで購入する Kindle版を購入する

「うるわしの宵の月(1) (KC デザート)」の関連記事

これまで読んだことのない衝撃。登場人物に共感と感謝!『うるわしの宵の月』/斉藤朱夏のしゅか漫画⑦

久しぶりに推しができると嬉しくないですか? 私は久しぶりに推しができました。 はぁ~これは好きだよ~。なんて呟いて もう一度一巻から読み返して、やっぱ好きと呟く。 だから少女漫画って読み続けてしまう。

今回紹介するのは『うるわしの宵の月』(やまもり三香/講談社)。 綺麗な容姿に立ち居振る舞いがスマートで「王子」と呼ばれている女子「滝口 宵」。 友人からも「王子」や「ヒーロー」と言われることに複雑な思いを持っている。 そんな時に出会ったのが、もう1人の「王子」と言われる一つ年上の男子、市村先輩だった。 「王子」と呼ばれるふたりの男女の物語。

いつも少女漫画を読んでいる時は自然と素敵男子達に目がいってしまうのだが 今回は両方に目がいく。むしろ主人公である宵ちゃんの方に目がいってしまう。 もちろんスマートな立ち居振る舞いをしている時も素敵だが、 市村先輩と絡んでいる時の宵ちゃんが何よりも可愛くてしょうがない。 女子から憧れられる存在であるからこそ、 そんな表情もやっぱり女子だから「あるよね!あるよね!!」って 共感の気持ちが湧き上がってくる。 こうした表…

2022/7/16

全文を読む

“王子”と呼ばれた少女がヒロインに! “もう1人の王子”な男子との不器用ラブストーリー!

『うるわしの宵の月』(やまもり三香/講談社)

 新年明けましておめでとうございます。「マンガPOP横丁」は、無事年を越して連載を続けることができました。2021年も楽しい作品をご紹介していきますので、どうぞよろしくお願い致します!

 それではコーナー本編へ…。

 初対面の際に最も重要とされている「第一印象」。その数値は諸説あるが、少なくとも相手への好感の5割以上は“見た目”で決まるのだそうだ。私が子どものころ、周りの人からその容姿だけでキャラ付けが勝手にされることは普通にあった。ちなみに私が過去にされた中で一番印象的だったキャラ付けは、かつて視聴率30%を連発していた人気テレビドラマに出演していた役者にそっくりというところから持ってきた「幸楽の息子」である。最初のころは全く乗り気にはならなかったが、初対面の人へ「よく“幸楽の息子”って言われます」というと、悔しいことに非常にウケが良い! 一瞬にして覚えてくれるので、良い名刺がわりになっていた。現在は、だいぶ容姿が変わってしまったので呼ばれなくなったし、自らいうことも無くなったが、もしこれが無かったら…

2021/1/8

全文を読む

関連記事をもっと見る

うるわしの宵の月(1) (KC デザート) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

guinness mama

★★★★★

2021/01/04

konoha

宵ちゃんかわいい。ドキドキした。

2021/08/26

ぐっち

女子なのに王子と呼ばれる宵ちゃんともう一人の王子、市村先輩。どっちも美しくて読んでて眼福~。

2021/05/30

パンジャビ

裏話的感想でアレだけど、森下suuさんの漫画、絵は好きなのにお話が相性合わなくて見送ってたのが、今回のゆびさきは、超大好きで、聞けばデザート移籍だけじゃなく、スピカワークスという女性漫画家のエージェントと契約した作品だとか。この編集さんの歴代作が凄い!で、なんとやまもりさんもデザート移籍&スピカと契約っていうじゃないですか!俄然興味が沸いて読んでみた。やまもりさんも、椿町以外は、絵は好きなんだけどお話の相性合わなかったんだよねーで、本作。好き!宵は綺麗、琥珀先輩がちゃんと宵を見てるのが良き!追いかけます!

2020/12/21

きらり

【私はあれが初めてだったんだよな。男の子にかわいいなんて言われたの】 「王子」と呼ばれるかっこいい系美形ヒロインの宵と同じく「王子」と呼ばれるイケメン裕福モテ男子の琥珀が紡ぐ学園ラブストーリー。 画力に魅了されて読んだマンガだが、一見ありきたりな設定でありながらも、心理描写が巧みなせいか胸キュンポイントの描き方が非常に上手い。そして、主役2人が美しすぎる!普段胸キュン系は映画やドラマも含めあまり好きではない私でも楽しめたので、こういうジャンルに苦手意識のある方にもぜひおすすめしたい。

2024/03/20

感想・レビューをもっと見る