KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

どうした、家康 (講談社文庫)

どうした、家康 (講談社文庫)

どうした、家康 (講談社文庫)

作家
上田秀人
稲田 幸久
井原 忠政
小栗 さくら
風野 真知雄
門井慶喜
砂原浩太朗
永井 紗耶子
松下 隆一
谷津矢車
矢野隆
山本巧次
吉森 大祐
出版社
講談社
発売日
2023-01-17
ISBN
9784065305041
amazonで購入する Kindle版を購入する

どうした、家康 (講談社文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

いつでも母さん

歴史上の人物を史実を基に小説にするーそこは作家の腕次第で、どうとでも話は膨らむよね。視点が変われば思い入れや印象が又、違って何度でも楽しめるのが時代小説の好きなところだ。大河ドラマをもじって楽しいアンソロジー13作。お初の作家さんもいてどれも面白く読んだ。巻末の徳川家康略年譜が嬉しい。好みは谷津さん、上田さん、松下さん、小栗さん、永井さん、山本さんではあったが、本当にどれも良かったのだ。

2023/02/13

みっちゃん

大河ドラマのナイスなもじりタイトルに、つい手に取ってしまったが、当たりだったぞ!の1冊。時代ものの手練れ達が切り取る家康の生涯の一場面。1冊通したら立派な人物伝になってる。どれも良かった!良かったが敢えて挙げると、風野真知雄『悪妻の道』今では大御所となった家康が思い出す、正室瀬名との初めての夜。可笑しみのある文章(石川数正が良い味出してる)に滲む切なさと悲哀が良い。そして16年ぶりの母於大との涙の対面からの!たった22頁に仕込まれた二転三転の展開に唸らされた砂原浩太朗の『生さぬ仲』を挙げておこうか。

2023/02/16

ちょろこ

13人13色の家康の一冊。これは良い。大きい活字で13人の名だたる作家陣が描く、13人13色の家康像が年譜に沿って味わえるのが良い。スタートの人質時代から良い感じ。信長との出会い、信長の熱い掌を取る家康、なんともドラマチック。悪妻瀬名の運命がまさか家康の優しさが一因だとは!これは作家さんのオリジナル構想が光ってる。「塩を納めよ」は興味深く、「燃える城」はラストに相応しい天下への熱に燃え萌え。お茶目家康、シリアス家康、いじわる家康、さぁ、あなたはどの家康が好きですか?自分好みの家康を見つけるのも楽しい作品。

2023/04/16

とし

どうした、家康 。面白いですね、ちょっと徳川家康のイメージや印象が変わります。

2023/04/12

★Masako★

★★★★‪☆ 徳川家康はその時どうしたか? 生涯の中で節目となった事件や出来事を、13人の作家陣が描いたアンソロジー。幼少期から順に話が進み、略年譜も付いているのでとても読みやすかった。家康に関してあまりいいイメージはなかったが、この本で少し変わったかも♪ 良かったのは、瀬名姫との初夜を面白可笑しく描いた風野真知雄さんの「悪妻の道」、母の思いと驚きの展開が素晴らしい砂原浩太朗さんの「生さぬ仲」、映画やドラマのあのシーンを思い出し真田信繁(幸村)はやはりカッコいいと再確認した稲田幸久さんの「燃える城」♪

2023/02/25

感想・レビューをもっと見る