KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

透明な夜の香り

透明な夜の香り

透明な夜の香り

作家
千早茜
出版社
集英社
発売日
2020-04-03
ISBN
9784087717037
amazonで購入する

「透明な夜の香り」のおすすめレビュー

“亡き夫の香り”を求める女性が抱える後ろ暗い秘密とは――どんな香りでも作る天才調香師の切なく優しい物語

『透明な夜の香り』(千早茜/集英社)

 振り返れば毎日、何らかの香りに包まれ、癒されながら生活しているように思う。朝は、コーヒーの香りで目覚め、出掛ける前にはお気に入りのピオニーの香水をひと吹き。お昼は焼きたてのパンの香りに誘われて、気がつけばパン屋に足を踏み入れているし、疲れた夜はアロマの加湿器をつけて眠りにつく。そういえば、ふとした瞬間に嗅いだ香りで、とうに忘れていたはずの懐かしい記憶がブワッとよみがえることもある。香りは、想像以上に人と密接に関わっていて、深い世界なのかもしれない。

 千早茜さんの『透明な夜の香り』(集英社)は、そんな「香り」の持つ力や不思議が、心に傷を負った繊細な人間たちの目線で、身体のすみずみまで深く染み入るように綴られた小説だ。

 物語は、心に傷を負い、部屋にこもりきりだった元書店員の一香(25)が、古い洋館の家事手伝いのバイトの面接に行くところから幕を開ける。香料植物や薬用植物でいっぱいの庭園がある重厚な雰囲気の洋館には、小川朔という天才調香師が暮らしていた。

 短髪で、かすかに灰色がかった目、まるで“紺色”のような暗く見え…

2020/4/25

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

「透明な夜の香り」の関連記事

鶴嶋乃愛「本は自由。現実世界を離れたいときには本を読むようにしています」

 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、雑誌『Popteen』の専属モデルを経て、『仮面ライダーゼロワン』のヒロイン・イズ役でドラマデビューを果たし、注目を集めている鶴嶋乃愛さん。「毎日自分が何が好きで、何が嫌いかを研究しています」という深いこだわりをもつ鶴嶋さんが、大好きな作家・千早茜さんと本のこと、更にはファッションについて語ってくれた。

 趣味は読書という鶴嶋さん。2018〜19年は『仮面ライダーゼロワン』や雑誌の撮影で、寝る暇もないほど忙しい時期もあったそうだが、そんなときでも「なるべく本が読みたい」のだという。それほどまでに本好きな彼女だが、読むようになった理由が面白い。

「本に興味を持ちはじめたのは小学校4年生の頃。私、どちらかというと読むのが早い方なので、マンガだとすぐ読み終わってしまうんですよ。同じマンガを繰り返し読むこともしますけど、小説なら長い時間読めるからいいなと思って。小学生のときは、ずっと図書室に行ってましたね。なぜか『アン…

2021/2/12

全文を読む

関連記事をもっと見る

透明な夜の香り / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

starbro

新型コロナウィルス対策購入シリーズ第50弾(遂に50まで来ましたが、もう少し続きます)、千早 茜は、新作中心に読んでいる作家です。天才調香師の連作短編集、美しく馨しく怖ろしい物語でした。香りだけでここまで推理出来ると、調香師探偵も成立しそうです。

2020/05/18

さてさて

私達が日々生きる中では、その瞬間の無意識な呼吸活動の中で、無限と言ってもいいほどの匂いや香りと接することが避けられません。そんな匂いや香りと共に仕舞われる記憶達。そして、『そのひきだしとなる香りに再び出会う』時に仕舞われた記憶が蘇る、そんな様が描かれたこの作品。文字だけの単行本の中から、音が聞こえ、色が浮かび上がり、そしてさまざまな香りが漂ってくるのを感じたこの作品。千早さんの圧倒的な筆の力によって、本来感じないはずの聴覚と嗅覚が刺激されるという、なんとも不思議な体験をさせていただいた、そんな作品でした。

2021/12/27

パトラッシュ

香りから人の心が読めるので、知りたくもない嘘や隠し事が否応なくわかってしまう調香師の朔。そんな能力など他人には想像できない生きづらさの原因でしかないが、朔は心の歪みや苦しみを和らげる香りを創造することで他者も自分も救おうとする。家族の問題で心に傷を抱えた一香は、常識外れな行動を繰り返しながら様々な内なる闇を消していく朔を手伝ううちに、少しずつ自らも癒されていくのだ。リアルとファンタジーの境界線を行き来しながら嘘のない真実が見えてくる物語は、静かな迫力で読者を震わせる。生きるのに疲れた人にこそ薦めたい一冊。

2023/06/12

けんとまん1007

匂い・香り。静謐な世界の中で、ものがたりが紡がれていく。その中で、人は少しずつ変化し、やがて気づき、受け入れる。重要なファクターになっているのが、匂い・香り。つまり、臭覚。確かに、臭覚から得たもので、いろいろなことを思い出したり、思考が拡がることがある。五感の中でも、独特なものだろう。読みながら、頭の中に映像と香りが広がった。

2021/01/16

うっちー

私は鼻が悪いので臭いに鈍です。敏感過ぎるのも大変かと

2020/09/21

感想・レビューをもっと見る