妖怪ハンター 稗田の生徒たち (1) 夢見村にて (ヤングジャンプコミックス)
ジャンル
妖怪ハンター 稗田の生徒たち (1) 夢見村にて (ヤングジャンプコミックス) / 感想・レビュー
眠る山猫屋
稗田先生にも弟子ができたかと思うと、感慨もひとしお。もうちょっとダークというか、陰惨な展開を期待したのだが、生徒さんだからなぁ。あんまり荒んだ話にはできないか。
2014/02/26
アズル
妖怪ハンター稗田に関わりのある子供たちのお話。稗田は申し訳程度に登場。諸星先生のペン先から「BL」という言葉が出てきたのが一番のショックでした(笑)。
2016/08/21
ぐうぐう
『妖怪ハンター』シリーズ、待望の最新作。サブタイトルにもあるように、稗田の教え子を主人公とすることで、語りに軽やかさと親しみが生まれている。また、未熟な若者を狂言回しにしたおかげで、事件そのものの解決を遅らせる効果をもたらせてもいる。どこからが夢で現実かわからなくなるという表題作のエピソードなどは、その効果がもっとも機能していて楽しい。なんにせよ、稗田の帰還を喜びたい。
2014/02/20
T.Y.
久々の『妖怪ハンター』だが人物設定は記憶朧気。今回は過去の準レギュラーが主役の話なのでちと残念。内容は大学生になって民俗学を専攻する天木薫君が夢を売買する習慣のある村で調査を行う話と、大島君と渚のコンビがかつての同級生経由で得意な海女村に関わる話の2本。前者は夢の売買や奪い合いに群がる村人達がシュール、夢と現実の交差するイメージは流石。夢盗り男が怖い。後者の悪魚はあんとく様を思い出した。どちらも村社会の怖さの話でもあり。巫女的な活躍のヒロイン勢もいい感じ。しかし稗田先生にも後継者が…と思うと感慨深い。
2014/12/19
グレ
宮司のGEOのレンタルコーナーの唯一の諸星漫画。「ヤングジャンプコミックス」とあるが、掲載誌はウルトラジャンプ。未亡人から迫られたり乳丸出しの人魚をおんぶしたり混浴温泉村に行ったり。けしからん。ホンアマになると素潜りで千mいける。額に角ば生やした悪魚。
2016/03/19
感想・レビューをもっと見る