BE BLUES!~青になれ~ (40) (少年サンデーコミックス)
ジャンル
BE BLUES!~青になれ~ (40) (少年サンデーコミックス) / 感想・レビュー
exsoy
龍は成長したけど、どこか不遜に感じる。高校サッカーも悪くないと思うんだが。
2020/07/24
こも 零細企業営業
プロとの練習で実力を魅せた龍。それにより、次回も練習に呼ばれる事になったが、自チームで育成して来たユースの枠を削るだけの実力と伸び代があるかは疑問。そして、高校でも桜庭が風邪をひいて出場出来なくなり、彼の不在でペースが掴めないまま失点。その救世主となったのが俊足の1年生。それに危機感を募らせて1年に八つ当たりする矢沢。。脚が速いって才能だよな。何にでも通用する。
2020/07/17
チューリップ
プロのチームの練習に混ざり結果を残した龍。プロの世界にすぐ行けるなら高校を辞めてもいいと言えちゃうのが凄かった。そしてチームメイトも本当にそうなってもプロを選ぶだろって肯定的なのが良かった。桜庭が熱の時、本当に矢沢の出番だと思ったらそうでもなかった。実力無いわけでもないのにあんまり輝けないポジションにいるのが矢沢だよなあ。
2021/03/21
こっこ
ついに40巻。上手くなる為なら学校辞めます…か。 悪いわけではないけどホント危ういな。 ただ龍はチーム全体の事も見えるようになってきた。
2020/11/05
かなっち
折に触れて、龍はプロへの想いが強いことが分かります。好き仲間や場所から離れてでも、手に入れたいことなんでしょう。その想いに真摯に取り組む姿に、周囲の人たちも応援してくれるんだと思います。そして、プロチームでも実力を認められて定期的な練習参加が決まり、高校での試合でも絶好調です。良い流れのように見えますが、41巻予告の『突如訪れた試練』に、不穏の予感をヒシヒシと感じます…。それはさておき、熱を出した桜庭と優希のやり取りが微笑ましくて、この2人が付き合ったら面白そうと思っちゃいました。
2022/02/06
感想・レビューをもっと見る