KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

帰ってきたソクラテス (新潮文庫)

帰ってきたソクラテス (新潮文庫)

帰ってきたソクラテス (新潮文庫)

作家
池田晶子
出版社
新潮社
発売日
2002-03-28
ISBN
9784101206318
amazonで購入する

帰ってきたソクラテス (新潮文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ehirano1

歴史的偉人が現代を論破するする形式は楽しくもある(≒スカッとする)と同時に情けなくもなります。しかしながら、哲学ってのは現代のどういったところに作用するのかを分かり易く展開していく形式は秀逸以外の言葉が思い浮かびませんでした。特に最終項辺りの「ソクラテスの遺言①~③」は今は亡き著者が旅立つ前に銘とした「さて死んだのは誰なのか」に通じるモノを感じました。

2021/12/19

月讀命

私より2歳年上の人がもうあの世に召されてれてしまったのは悲しいことだ。池田晶子さんには、もっと多くのことを世の中に発信してほしかったと思うし、それができなかったことはとても残念だと思う。この本は偉大な哲学の祖であるソクラテスが、現代社会の難問に対し明確な答えをだしていく。ソクラテスというかなりの偏屈おやじの話すことは、「ああ言えばこう言う。こう言えばああ言う。」というかなり詭弁がすべえのようにも思えるが、現代社会を生きる上で、今日に存在する多くの難問を解決するための、素晴らしいヒントになるような気がする。

2017/08/13

harass

この著者の入門として。ソクラテスと現代の各問題の論者たちと架空対話をまとめたもの。言論界での論者が登場するがずいぶんと類型的な物言いの連中ばかりで普遍的なヤツラなのかと。正直、この本だけではこの著者を理解できない箇所がある。専門用語を使わないで哲学を語るが、「難解なこと」をさらっと言うところがある。この著者の本をいくつか平行して読んでいて、他の本の内容と照らしあわせてそういうことかとわかるところがいくつかあった。根源的な部分はどの著作も同じだ。文庫として入手しやすくこの作家のスタイルを手軽に触れられる本。

2014/11/03

テクパパザンビア

面白かったけども難しいかった。26年前の本やのに色褪せず近未来を予言したような内容でした。哲学恐るべし、考えながら難解な事柄を噛み砕く思いで読書するのは疲れたけど…考えなければ駄目らしい。

2018/06/05

mm

哲学界の業界用語をあまり使わずに、ロゴスのイロハをしめしてくれていると思う。フェミニストとか、マルチプランナーとか、政治家とか、ニュースキャスターとか、ある種の語法を持って語る人々の、ステレオタイプをバッサリ切っちゃう所は、お見事!と拍手してしまう。高校生に読ませたい本100冊を選ぶとすれば、私は、この本を入れます。ヘンなロジックに目くらましされない為の予防注射として。

2014/12/03

感想・レビューをもっと見る