KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)

ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)

ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)

作家
窪美澄
出版社
新潮社
発売日
2012-09-28
ISBN
9784101391410
amazonで購入する Kindle版を購入する

「ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)」の関連記事

選ばれる女は本を読んでいる! バチェラーの愛を勝ち取った倉田さんが影響を受けた本5選

 Amazon Prime Videoで配信中の大人気恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」。そのシーズン2に出演し、見事、バチェラーの愛を勝ち取ったイラストレーターの倉田茉美さんに、読書についてのインタビューを行った。ふだんからSNSでも好きな作家の新刊を紹介するなど、自他ともに認める読書家である倉田さん。「日本一過酷な婚活バトル」といわれる女の戦いを制した彼女に、今の自分の恋愛観にもっとも影響を与えた、とっておきの5冊を紹介していただいた。

勝因は読書! 本を読むことがいい恋愛、いい人生につながる

「小説もスピリチュアルも絵本も…江戸川乱歩とかホラー小説も好きだし、アニメ、漫画も。わりとなんでも幅広く読んでいると思います」という倉田さん。読書の習慣がついたのは保育園時代にさかのぼる。

「小さいときから、ひとりで待っている時間が多くて。その時間に絵を描いたり、絵本を読んだりしていましたね。保育園のころは『かいけつゾロリ』シリーズが大好きで、保育園にあった本を家に持ち帰ってまで読んでいました」

 高校3年生のときに、実姉(作家の木爾チレン)が小説家…

2018/8/18

全文を読む

関連記事をもっと見る

ふがいない僕は空を見た (新潮文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ろくせい@やまもとかねよし

人類が生を繋ぐに不可欠な性行為。その性を「生」に重ねる。まとまらない感想。しかしとても興味深い物語。目覚めた性的衝動を満たす男子高校生の性行為。姑と夫から妊娠を迫られる妻の性行為。理想とは裏腹に受け入れた成り行きの女子高生の性行為。生物機能として試みる男子大学生の性行為。いずれの性的情動も一見利他を軽々と超えてる。生物として子孫を残す性行為では当事者間の関係性のみが関与。しかし、その結果子孫を残す出産は女性のみが請け負う極端な不平等さが。しかも生み出される子孫も同じ健康が保障されない。性の不条理を表すか。

2021/10/04

しんごろ

主婦と不倫する高校生、不倫する高校生などの連作短編!いきなり官能小説?と思わせておいて、実際は生きる痛み、辛さ、苦しみを何かを考えさせられる作品でした。そこにハッピーエンドはないかもしれないけれど、でてくる登場人物たちに、立ち直れ!、負けるな、幸せになってほしいと感情移入しちゃいますね(^^)俺も、これから先、おそらくまだまだある痛み、辛さ、苦しみに立ち向かうぜ!と思う勇気を与えてくれる作品ではないかと思います(^-^)

2017/01/22

射手座の天使あきちゃん

それぞれが持つ孤独や貧しさ・悲しさを乗り越えるため、自分の気持ちに正直に生きた人々の苦しみや喜びを鮮やかに描いた連作長編小説? はぁ、なんですか R-18? 結構ですよ、もう 最近、仕事も私生活も、そこいらの小説以上に厳しいんだから、お話位は幸せな読後感に浸りたいんです、プンすかプン! (怒`・ω・´)ムキッ  師走でちょっと八つ当たり気味感想です! <(^_^;

2014/12/07

さてさて

主人公・卓巳の青春に関わる人物に視点を切り替えながら展開するこの作品。赤裸々に描写される『性』、さらに赤裸々に描写される『生』、そんな二つの”セイ”が対になるかのように描かれるこの作品。『ちんこを入れたときも、その結果としてできた子どもを出すときも、同じ声っていうのが不思議』という『性』と『生』。『そんな声を聞きながら、おれはこの家で大きくなった』卓巳が感じる『性』と『生』が描かれるこの作品。包み隠さず全てをさらけ出す窪さんのすざまじい筆の力が、圧倒的な熱量を生み出していくのを感じた素晴らしい作品でした。

2022/07/28

yu

あれ?官能小説?と勘違いするぐらいの「ミクマリ」から始まり、最後の「花粉・受粉」で涙。 どうしようもない最低な人間も登場して、理不尽なままに進んで行くストーリーには歯がゆい思い。 全く救いも肯定もないけれど、ふがいない彼らが見上げた空に、一瞬でも光が灯ればいいなと思う。 リウ先生の『悪い出来事もなかなか手放せないのならずっと抱えていればいいんですそうすれば、オセロの駒がひっくる返るように反転するときがきますよ。いつかね。』の言葉が染みる。 好きな作家さんが、また一人増えました。

2012/10/15

感想・レビューをもっと見る