KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

邯鄲の島遥かなり【下巻】

邯鄲の島遥かなり【下巻】

邯鄲の島遥かなり【下巻】

作家
貫井徳郎
出版社
新潮社
発売日
2021-10-29
ISBN
9784103038757
amazonで購入する Kindle版を購入する

ジャンル

邯鄲の島遥かなり【下巻】 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

starbro

上・中・下、全三巻、1,700頁強、完読しました。明治~大正~昭和~平成~令和、150年に渡る大河小説、色んな物語の要素が組み込まれていて、長大作ながら最後まで引き込まれ、堪能しました。最期にサプライズがあれば、もっと好かったと思いますが、今年の読書における大きな収穫、著者の新たな代表作間違いなしです。この小説を書き切った後の著者は、今後どのような作品を産み出すのでしょうか? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000317.000047877.html

2021/11/11

ウッディ

戦争で傷ついた島の復興に尽力する復員兵の信介、野球に青春を捧げた静雄、一ノ屋の跡取りとして生まれながらも、男性が好きという自分の性向を持て余す松人、東日本大震災の ボランティアで人生の伴侶を見つけた育子、昭和・平成から令和へと受け継がれたイチマツの子孫と島の歴史は、大河ドラマのような満足感があった。女性活躍、LGBT、震災復興など、現代社会のにもつながるテーマを交えて描かれた島の歩みは、日本が歩んできた道をもう一度振り返る良い機会だったような気がする。ノルタルジックな読後感もあり、面白かったです。

2022/02/28

のぶ

下巻では戦後の焼け跡の時代から、令和の始まりまでの期間が描かれている。四篇の話が入っているが、二編目の「野球小僧の詩」がやや冗長の感があったが、他はどれも面白く、楽しく読む事ができた。時代の変化もあるだろうが、物語が島から離れる部分もあり、できれば島内だけの話で通してもらいたかった気もした。全三巻を読み通し、神生島という東京沖の小島を舞台に17のエピソードで明治維新から現代までのクロニクルを展開した、過去に読んだ事の内容な大作を描き切った貫井さんには敬意を表したい。とても充実した読書時間でした。

2021/11/03

ゆみねこ

イチマツの帰島から始まった壮大な物語も最終章へ。戦後の島の復興、野球に熱中する少年たち、一ノ屋の終焉と新しい時代。最終章は島の火山噴火と全島民避難から大きな災害を経てイチマツの末裔の未来を暗示させる大団円。読み応えのある長編、大満足で読了しました。

2021/11/17

オーウェン

遂に最終となる下巻。戦後から令和までをイチマツの家系が巡っていく。軍船のビジネスに手を出したがゆえに、半ば崩壊状態のようなイチマツの家系。 戦後からの復興を目指すため、本土からの救援を頼んだり。 また野球がブームになり長嶋に憧れを持つ少年が甲子園を目指して奮闘する。 そして一ノ屋の家系にもついに終焉の時が迫る。 その理由が現代的であり、この時代には受け入れ難いものであったことは想像がつく。 広がった話の終息は令和になり、戻ってくるという帰結によって完結する3部作。 6年かけた大河ドラマ堪能しました。

2021/12/30

感想・レビューをもっと見る