KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

快楽のアルファロメオ (中公文庫 や 35-2)

快楽のアルファロメオ (中公文庫 や 35-2)

快楽のアルファロメオ (中公文庫 や 35-2)

作家
山川健一
出版社
中央公論新社
発売日
1998-06-01
ISBN
9784122031654
amazonで購入する Kindle版を購入する

快楽のアルファロメオ (中公文庫 や 35-2) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

再び読書

エンスーの象徴とも言えるアルファについてというかアルファ信者読本かも知れない。普通のましてや今の移動手段としてコスパから考えると宗教的な信者を持っているアルファ乗りの気持ちは決して理解されないと思われる。しかし、素人でもスパイダーの吸引力はわかる。ぼくはモントリオールが懐かしく感じるが、ぼくは西風氏の描く丸っこいジュリアが好きだ。宝くじが当たれば旧車に乗りたいと思う。山川氏のポルシェ本も読みたくなる。それと徳大寺有恒氏がアルファ乗りというのも知らなかったので面白かった。

2017/09/30

カワセミ440

私のクルマもAlfaRomeoです。今年40歳、モデル名は内緒。快楽があるか?は微妙だけど、秋晴れの山道を自分のペースで走るとホント気持ちいい。古いクルマって自分の思い通りに動いてくれるし、音や振動がまた良いんだ。自己満足の世界だけど・・まあ理屈なんかどうでもいいんだけど、作家だからその辺をとても巧く書いてます。山川さんのクルマはSZ。怪物(Il Mostoro)ってあだ名だった。本としては翌年?出た『僕らがポルシェを愛する理由』のほうが面白かった。ライダーズ・ハイとか30年近く前は山川さん良く読んだな。

2013/09/16

Yasuhisa Ogura

知人の女性が、実はアルファロメオ好きだったことがわかり、その魅力を探るべく読み返してみる。この本のおもしろいところは、著者がポルシェのオーナーであり、元々アルファ好きではないというところ。結局のところアルファの魅力は、イタリア文化そのものだということである。大量生産の時代だからこそ、かえってこの車の輝きは増していくだろうし、そうなって欲しいと心から思った。そして、イタリアに行きたいという衝動に駆られてしまった。

2017/01/02

リッチー。

イタリア車アルファロメオについてのエッセイ。著者が好むもう一台ポルシェを引き合いにしつつアルファの魅力を紹介している。この手の本は感性で著者とのズレが大きいとツライけど楽しく読めた自分はアルフィスタの資格ありかもしれない。

2013/10/20

感想・レビューをもっと見る