KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

フロムに学ぶ 「愛する」ための心理学 (NHK出版新書 573)

フロムに学ぶ 「愛する」ための心理学 (NHK出版新書 573)

フロムに学ぶ 「愛する」ための心理学 (NHK出版新書 573)

作家
鈴木晶
出版社
NHK出版
発売日
2019-01-10
ISBN
9784140885734
amazonで購入する Kindle版を購入する

ジャンル

フロムに学ぶ 「愛する」ための心理学 (NHK出版新書 573) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

Artemis

誰もが承認欲求を持っている。 そして、愛する能力はあるが、相手がいないという誤解。うまくいかなくなると自分にふさわしくなかったと愛することの努力をしなくなる。 そしてどこかにふさわしい人がいるはずだと次を探そうとする。 そして堂々巡り。 人が人を愛すのは、孤立と孤独に対する不安があるから。不安の解消のためだけに表面的な愛に見える者に逃避することなく、生産的に人を愛すことで初めて人は豊かに幸せになれる。そのための自分の準備を怠らないこと。

2020/09/17

テツ

勘違いしがちだけれど愛情は商取引ではないということ。自分の愛に対して見返りなどなくて当然であり、それを踏まえた上でそれでも愛するということは尊い。「愛されるよりも愛することの方が大切だ」というよく耳にする言葉を論理的に説明してくれていてとてもわかりやすい。見返りを求めず、対象に依存することなく、愛する。能動的に、自らの意思で、全てを擲ち分け与え、愛する。そこに幸せが見出せる、そこにしか幸せは見出せないということは、ある程度年齢を重ねた今になってようやく実感する。

2022/08/04

大先生

「愛される」ことより「愛する」ことが重要だという本です。フロムは【資本主義の原理は「交換」がベースになっており見返りを求めるが、愛の原理は見返りを求めない。自分が愛しても、愛されないかもしれない。だから、愛するには勇気が必要だが、それでも愛するべき。一人を愛することから始めて、それを世界にまで広げよう。人類愛で世界を包み込もう】と主張していたそうで、なんとも心温かい人物のように感じました。もし、「愛する」ことに臆病になっている方がいたら、本書を読んでみるといいかもしれません。

2022/08/03

大森黃馨

エーリッヒ・フロムの同著作を訳された方による同書の解説本(このような本が出されるのは珍しいが新訳版出版の他にNHKの100分de名著のテキストに取り上げられたのか?) どうも原典は己の中に受け止めるものがないのか上滑りして上手く理解は出来ずこの解説本を読んでからの方が素直に内容を噛み締められるかもしれない

2023/07/31

Taka

訳者の解説書。落ちる恋と持続させる愛は違い。愛は誰しもが持っているものではなく学ぶべきものだ。愛とは素晴らしいものだと理解し、人を愛する人間になりたいと思うところから、全ては始まる。孤独を解消するのは、祝祭的興奮状態、集団への同調、創造的活動。愛の基本は、配慮、責任、尊重、理解。母性愛と父性愛。条件付きで社会的な父の愛。男の人に同じを求めるのは無理か。社会的利益がないとダメってことかな。自分を愛せないと人を愛せない。忍耐がない現代人。技術を培ったとて愛したい人は見つかるのかとか考えちゃうのがダメなんだな

2022/11/15

感想・レビューをもっと見る