KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方

フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方

フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方

作家
スティーヴン・C・ ランディン
ジョン・クリステンセン
ハリー・ポール
相原真理子
出版社
早川書房
発売日
2000-12-19
ISBN
9784152083265
amazonで購入する

フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

だんぶる

ずっと気になっていたのだが読んでいなかった。最近参加したセミナーで紹介されていたのでとうとう購入。さらっと読めるが中身は充実していた。得るところが大きい本です。最近社員の満足度を高めるにはどうするのか考えなきゃいけなくなったのですが、その一つの方法を見せただいた感じ。

2016/03/24

もりの

態度は選べる。これってすごく大切なことだと思う。私も春から働くことになるが、いつもニコニコと仕事を楽しむようにしたい。

2018/03/09

T66

職場の人に勧められて読んでみた。書いてあることは正しいと思うが、だいぶ寓話風に寄っていて、「わあ、いい話ね」止まりと感じた。もちろん書いてあることは正しいし、納得なんだけど。一番腹落ちしたのは「態度を選ぶ」。自分の態度は自分で選べるし、「自分の態度を選べば、被害者のようにふるまうわけにはいきません」は、すごく納得した。「被害者のようにふるまう」のも自分で選んだ結果なんだ。相手は変えられるけど、自分は変えられる、も思い出した。さて、じゃあ私は明日からどうするか。図書館本

2022/10/16

おおにし

成功する職場改善の方法は、業種や地域とは関係なく共通するものがあります。後は自分の職場で実践するかどうかでしょうね。

2013/04/06

せいや

確かに、魚市場というのは活気のあるイメージが非常に強い。それが何故なのか考えた時に、この本に書いてある「態度を学ぶ」「遊ぶ」「人を喜ばせる」「注意を向ける」という四つのファクターが肝になっていることに気が付いた。 この四つを大まかに二つに分けるとすると、「態度を学ぶ」と「遊ぶ」という自己に関するものと、「人を喜ばせる」と「注意を向ける」という他者に関するものになると思った。 仕事をする上では、自分への関心と他者への関心をバランス良く持っていることが大事なのかもしれない。

2019/07/04

感想・レビューをもっと見る