KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

図書館ねこ デューイ ―町を幸せにしたトラねこの物語

図書館ねこ デューイ ―町を幸せにしたトラねこの物語

図書館ねこ デューイ ―町を幸せにしたトラねこの物語

作家
ヴィッキー・マイロン
羽田詩津子
出版社
早川書房
発売日
2008-10-10
ISBN
9784152089656
amazonで購入する

図書館ねこ デューイ ―町を幸せにしたトラねこの物語 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ケイ

一番最初の著者とデューイとの出会いには感動した。でも、あとは読めば読むほど作者への不快感が募った。デューイじゃなくて、著者の物語になっている。一応、デューイのことを知りたくて最後まで読むも、半ばはざざーっと。ここまで書いていいかどうか...なんだけど、著者が館長さんの図書館では働きたくないなあと思った。

2018/11/15

Aya Murakami

図書館で借りた本。 ベイカーアンドテイラーという図書館猫の本を以前読んだのですが、図書館に猫という組み合わせってけっこう多い事例なのですね。 猫の話だけでなく夫のアル中や思春期を迎えた娘との葛藤など結構暗い話も盛り込まれ明暗あふれるリアリティな話でした。アル中夫が暴力的でないのが救いだと個人的には思いました。

2018/06/02

みかん🍊

凍てつくような寒い朝、スペンサー公共図書館の返却ポストから助け出された猫のデューイは図書館猫としてスペンサーの人々から愛され世界中から人々が会いに訪れる賢く、ハンサムで人を愛する社交的な猫、こんな猫が図書館にいたらと羨ましですが、猫なら何でもいいという訳ではなくデューイだからこそ図書館猫が勤まるのである。デューイには魅了されるが、著者が作家でないため仕方ないのか、急にスペンサーの歴史や自分史がだらだら入って、大袈裟で鼻につく、読者が読みたいのはデューイの事である。

2015/02/22

miww

とてつもなく寒い朝。1988年1月アイオワ州スペンサーの図書館の返却ボックスに捨てられていた仔猫は図書館猫となりデューイ・リードモア・ブックスと名付けられる。入口で来訪者を出迎え、必要な人の膝の上に乗って彼らを癒しながら18年の生涯を終えるまで人々に愛され続けた。デューイのかわいいエピソードがいっぱい。その存在は多くのマスメディアでも話題となり遠方からもデューイに会いに来る人が絶えなかった。日本でも「猫びより」やNHKの番組でも紹介されたという。図書館とヴィッキーに寄り添い続けたデューイがとても愛おしい。

2016/02/18

ぶんこ

血統書付きの2匹の猫を図書館猫として飼っていたという本を以前読んでいて、猫たちは素晴らしかったけれど、飼い主?には共感出来なかっただけに、こちらを読んでやっと猫と人間の絆を知らしめてくれたなぁと感慨深い。しもやけを作り凍死しそうだった子猫を保護し、図書館猫として育てたヴイッキーは、過酷な日々を経験してきていました。また図書館のある町も大火事や天災、イナゴ被害等々過酷な時を繰り返していました。そういった描写がある事で、より図書館にいる猫が人々に癒やしを与える貴重な存在だと分かりました。

2017/10/25

感想・レビューをもっと見る