KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ベスト・ストーリーズII 蛇の靴

ベスト・ストーリーズII 蛇の靴

ベスト・ストーリーズII 蛇の靴

作家
シルヴィア タウンゼンド ウォーナー
ユードラ・ウェルティ
ポーリーン ケール
アイザック バシェヴィス シンガー
ハロルド ブロドキー
S J ペレルマン
アン・ビーティ
ピーター・テイラー
ロジャー・エンジェル
ドナルド・バーセルミ
ニコルソン ベイカー
アーシュラ・K・ル・グィン
ジーン・ウルフ
マーク・ヘルプリン
若島正
桃尾 美佳
渡辺佐智江
佐々木 徹
木原 善彦
小林 久美子
喜志 哲雄
宮脇孝雄
森 慎一郎
柴田元幸
岸本佐知子
谷崎由依
藤井光
出版社
早川書房
発売日
2016-04-22
ISBN
9784152096135
amazonで購入する

ベスト・ストーリーズII 蛇の靴 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

藤月はな(灯れ松明の火)

『声はどこから』は渡辺佐智江さんが翻訳。当たり前のように身についている郊外の黒人蔑視とマクベス夫人のように殺人を焚きつける奥さんなどの周囲も怖い。『俺たちに明日はない』が面白かったです。そうか、この批評があったから『俺たちに明日はない』はアメリカン・ニューシネマの傑作として地位を獲得したんだ。『ホフスティッドとジーン』は私の中の腐女子レーザーが脳内で鳴りっぱなしでした(笑)『脅威』はデトロイトを中心にしていた車産業社会が終わりを迎え、日本車にボコスカにしていた時代のアメリカの心理を思うとちょっと冷や汗かも

2018/05/19

くさてる

すぐれたアンソロジーは、ジャンルも時代も超越してしまうことが分かる。どれ一つとして似たものはなく、共通しているのはどれもがすぐれた文章で構成された作品であること。それをまとめて読まされてしまうと、ただ圧倒されてうっとりと酔うしかないのです。個人的なお気に入りは、ユードラ・ウェルティ「声はどこから」ポーリーン・ケール「俺たちに明日はない」アイザック・シンガー「手紙を書く人」ル・グイン「教授のおうち」など。

2016/06/28

踊る猫

時流を反映した作品が収められており、資料的価値もある。それでいて、どの作品も今に至るもクオリティが落ちていないのは流石。ポストモダンをベースにした作品(ドナルド・バーセルミやニコルソン・ベイカー)に興味を惹かれるも、個人的好みとしてはむしろもっと叙情的で古典的な完成度の高いものを推したくなる。歳のせいかな。ポーリン・ケイルのエッセイも洒脱(だが、これは流石に好みとは合わず)。都会的な読み物と思っていたが、ジャズがそうであるように実は結構雑食で雑多なルーツを反映した、逞しい土臭さが売りと見た。どうだろうか?

2019/10/19

ネコベス

雑誌ニューヨーカーに1960年から1989年までに掲載された中から選りすぐった14編を収めた短編集。アメリカの野球文化の厚みと愛情を感じさせるロジャー・エンジェル「野球の織り糸」、しゃれたウィットが効いているシルヴィア・タウンゼント・ウォーナー「幸先良い出だし」、リアリティのある会話文が巧みなアン・ビーティ「蛇の靴」、南部の名家が変容し没落して行く様を描いたピーター・テイラー「大尉の御曹司」が良かった。

2018/12/08

星落秋風五丈原

ポーリン・ケイルの「俺達に明日はない」レビューが良かった

2016/05/31

感想・レビューをもっと見る