KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

かきバターを神田で (文春文庫 ひ 20-10)

かきバターを神田で (文春文庫 ひ 20-10)

かきバターを神田で (文春文庫 ひ 20-10)

作家
平松洋子
下田昌克
出版社
文藝春秋
発売日
2019-11-07
ISBN
9784167913908
amazonで購入する Kindle版を購入する

かきバターを神田で (文春文庫 ひ 20-10) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ミカママ

そもそもいつの頃からか「エッセイ」というジャンルが好きでなくなった。よほど興味のある作家さん以外、その私生活を知ってどーする的なお年頃にわたしがなったらしい。ただし「食エッセイ」だけは別。本にまとまったのを読むのは今回が初めての平松さん、なんという「旨味にあふれた」文章を書く方だろう。そして食への慈しみ、愛情。丁寧な暮らし。「鹿を獲る」が飛び抜けて好き。解説はなんと、堂場瞬一先生。

2019/12/06

のぶ

平松さんの本は初めて読んだが、数ある食に関するエッセイの中でも特に面白く、食欲をそそられた。食材そのものよりも、料理に関する描写が目立ち。それを食すに至る経緯が書き込まれていて楽しい。従って、関連する旅行のことや、人との触れ合いが書き込まれていて、食べ物以外での話題についても楽しめた。表題の「かきバターを神田で」は熱いバター醤油にまみれた立派なかきに、せん切りキャベツ、黄色い芥子。とても表現がうまい。平松さんの食に関するエッセイはほかにもあるようなので、機会があれば探して読んでみよう。

2020/03/25

つーこ

食いしん坊には、食いしん坊のエッセイほど楽しい本はありません。だからこそ平松さんと自分の行動が似ているとすごく嬉しい。なまこだってサザエだって食べたい熱が高い人間は、なんとかして調理しちゃうものです。山形の一寸亭も本当に美味しかった。こんな時期じゃなかったら、今日にでも神田に出かけて行きたい気分♪『食べる』ことに対して一切の手抜きなし!家メシでも外食でも旅先でも。そんな平松さんの生き方、ほんと好きです。

2020/04/15

penguin-blue

普通の食材で作った普通に美味しそうなものが愉しげに語られる。外食も海外での食事も手が届きそうな範囲で、こういう外に出られないときこそ読んでいて楽しい。なすそうめんとかちぎりとまととかきのこ満載のスープとかは作ってみよう。そして外に行けるようになったらぜひ鶏の素揚げやら豆花やらかきバターやら食べに行って、そして国内や海外で旅先の美味しいものにありつきたい、前向きにそういう気持ちになれる一冊。

2020/03/26

とよぽん

平松洋子さんが登場する対談は読んだことがあるけれど、著者としての文章は初めて読む、と思う。面白かった。様々な食べ物、料理、有名店、家庭料理、お弁当、話題が幅広くて食への好奇心も並々ならぬ平松さん。細部にわたる描写、味の微妙な表現など、奥深い。

2023/12/14

感想・レビューをもっと見る