今の暮らしを快適に変える収納レッスン
ジャンル
今の暮らしを快適に変える収納レッスン / 感想・レビュー
YAKO
ごめんなさ〜い👏💦💦 イマイチ‼️でした😔 ビフォーアフターもわかりにくいし、なぜか、読んでて頭に入らない 何が書いてたか思い出せない本でした😔
2021/05/12
たっきー
著者が5軒の家をより良い収納、物の配置にしていった実例をまとめたもの。ベストよりベターを目指して、まずは少し変えてみること。困っていることから、変えるべき場所を割り出す。収納ケースや棚が欲しいと思ってもいきなり買わないで、家にあるもので試してみること。整理したい場所は一旦全て物を出し切ると、それらの物の取捨選択もできて良い。空いたスペースはすぐに物で埋めない。
2021/09/06
シュウヘイ
収納は基本的にしないタイプ まずは不要なものをひたすら処分する
2021/09/12
まな
自分の家の場合どうしたらいいか、の具体的なプロセスがイメージできて良かった。全部出し・一等地や使いにくいゾーンに適したものを分配する・面を作る。 (収納グッズをいきなり買おうとする人に対し、ダメです〜!と否定して主張を印象付けるくだりがあるのだが、全然関係ない医療の本でも同様の流れを見かけた事があり、嫌な気持ちになったのを思い出した。読み手がプライドばかり高いせいかな。本多さんは好きです!!!)
2021/04/24
感想・レビューをもっと見る