KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

俺たちのBL論

俺たちのBL論

俺たちのBL論

作家
サンキュータツオ
春日太一
出版社
河出書房新社
発売日
2016-01-21
ISBN
9784309024417
amazonで購入する

俺たちのBL論 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ヒロミ

「どうせ流行の男評論家先生のあっさいBL論だろ?腐女子は女性性を拒否している可哀想な存在とかそんなんだろ?」と軽く舐めた気持ちで読み始めたがディープだった。サンキュータツオさんはヤリ目自称腐男子ではなかったのだ。タツオさんが春日太一氏にBL講義をして洗脳してゆく(違)という内容。しかし、NL(男女カップリング)好き、黒髪ロング女性とNTR(寝取られ)シチュ好きな私からするとクリエイティブジェンダーの喪失感(勝手に命名)に襲われてしまう。時代劇ベストBLカプの発表がマニアックです。

2016/01/28

瀧ながれ

BLのおもしろさに目覚めたサンキュータツオ氏が、なんか素質ありそうな春日太一氏に、BLとはなんであるか、男はどう読むとおもしろいかを講義し、やがて春日氏が専門の時代劇のBL風味を語るまでの対談本。BLの入り口や楽しみかたは無数にあるので、サンキュータツオ氏の言葉にうなずけない人も当然いると思うけど、わたしは全編笑いながら興味深く読んだ。とくに最終章で春日氏が語る、男の目がBLのなにを見ているのかの考察が、やはり女にはない角度で新鮮だった。…時代劇やなんかのBL臭は、女子はとうにみんな気づいてたよね…。

2016/03/13

トラシショウ。

積読消化、読み友さんの感想から。BLの面白さ、楽しみ方に気付いた芸人・サンキュータツオと、素質を見込まれその手ほどきを受ける批評家・ライターの春日太一の二人の対談形式で送る、「男性二人によるBLとは何か」についての解析であり導入本。余白とその補完、行間の脚色と多様な解釈、正解を探すパズル感覚と答え合わせのカタルシスなど、思いのほか知的遊戯の趣が在るジャンルであり、極論するなら「ジャンル」ではなく新たな「世界の捉え方」であるのが良く解る。全ての意見に同意は出来ないが、理解と納得は出来た(以下コメ欄に余談)。

2017/04/03

なると

アニメってゴリゴリのオタクのものだったけど、最近はそうでもなくなった。アニメが市民権を得るようになったことで、こっそり楽しまれてきたBLがだんだんと知る必要の無かった人に知られる様になり、やがて無理解に消費され、BLについての誤解とか偏見とか生まれるだろう。現に男性オタクからしてもまだまだ「BL(笑)」みたいな扱いをされている。著者は男性であるがBLを知って世界が変ったし、こんなに面白い、みんなが楽しめるはずだとBLを解説している。男がBLを読む場合こう読めばいいってことにもふれている。勉強になったのは→

2017/02/13

くさてる

面白い、のですけど、全般に漂う「コレジャナイ」感に胸がいっぱいになってしまいました。著者のお二人が真面目に語れば語るほど「BL」という指向が非常に個人的な欲動によって成り立っているということが伝わってきて、そして当たり前ですが、それは私個人の持つ「BL」指向とは違うわけです。だから「コレジャナイ」。でも、共感や同意ではなく「BL論」を学ぶためにはこんなに親切で痒い所に手が届くような本もめったにない。だからこそのこの題名だと思いました。我は我、ひとはひと。されど仲良し萌えは大切。

2016/08/17

感想・レビューをもっと見る