おいしい沖縄 : おいしい文藝
ジャンル
おいしい沖縄 : おいしい文藝 / 感想・レビュー
鯖
ちむお便乗本だったんだろうなあ…(そっとため息をつく) 大晦日に豚を海で捌いて腸は子どもが洗って中身汁にするエピ。静岡大に留学()していた方がその話をしたら「沖縄はみんな被差別部落か」と言われたというのがマジドン引き。…よくそういうこと言えるな。美味しそうなものいっぱいあったのにそれにぜんぶもってかれてもうた。スパムいれた味噌汁に賛否両論いくつもエッセイがあって、あっつあつだったら美味しいだろうなあと。豚汁みたいなモンかな。
2022/06/26
美沙
中学生のとき灰谷健次郎さんの『太陽の子』を読んで以来、沖縄を舞台にした小説や沖縄料理に関心があり、食べたり読んだり、それなりに詳しいつもりでいたが、いやいや、まだまだ・・・奥が深い。きっぱん、冬瓜の砂糖漬けなんてはじめて知った! 本格的な宮廷料理もいつか食べてみたいな~
2022/06/26
みさよ♪
沖縄在住だった友人に、沖縄を案内してもらい、美味しい沖縄料理を一緒に食べてから、沖縄が大好きになった。何回か行ったけど、全て夏だったので、沖縄料理は夏のイメージ。 チャンプルーとかそばとか沖縄ぜんざいとかたまらなく今食べたいです。
2022/07/03
感想・レビューをもっと見る
「池上永一」の関連作品
「池澤夏樹」の関連作品
