KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

オジサンはなぜカン違いするのか (廣済堂新書)

オジサンはなぜカン違いするのか (廣済堂新書)

オジサンはなぜカン違いするのか (廣済堂新書)

作家
香山リカ
出版社
廣済堂出版
発売日
2019-06-04
ISBN
9784331522363
amazonで購入する Kindle版を購入する

ジャンル

オジサンはなぜカン違いするのか (廣済堂新書) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

香菜子(かなこ・Kanako)

オジサンはなぜカン違いするのか。香山リカ先生の著書。カン違いするのはオバサンよりもオジサンが圧倒的に多い。しかもオバサンのカン違いは無害でかわいらしかったりするけれど、オジサンのカン違いは有害で周りにとって迷惑千万なこともしばしば。非常識なことを非常識と素直に理解できるだけの常識力がないオジサンにこそ読んで欲しい一冊。香山リカ先生から非常識オジサンたちへの応援歌のようにも思えました。

2019/07/01

aloha0307

たくさんのオジサン(昭和半ば生まれと定義 己も該当^^;)と彼らから被害を受けた人たち と診察室で会ってきた香山医師 元号が2度も変わっているのに、古い価値観や意識を引きずったまま生きているオジサンの多さに驚くそうです。それじゃ若者、若い女性たちとの摩擦は必然ですよね。前頭葉の衰えによる感情統制機能低下が”困ったオジサン”の背景にあるものだそうです。トラブル事例そのものが多すぎるほど紹介されてますが、臨床医としてのさらなる分析&考察がほしかったなあ。

2020/02/16

G117

「パワハラオジサン」「キレるオジサン」など、いろいろ事例が紹介されています。私がいちばん気をつけないといけないのは、「説教オジサン」だろうと思いました。何か質問されると、折角だから過去の経緯とか、質問に派生した話をしてしまいがち。それら全部が無駄とは思いたくないけれども、質問した方は「聞いたことにだけ答えてくれればいいのに」って思っているかもしれない。バランスとか相手の興味の度合いとかを考えながら、「話したがる自分」の自己満足に陥らないように気をつけようと思った次第です。

2019/11/04

Taizo

「パワハラオジサン」「セクハラオジサン」「キレるオジサン」「文化系説教オジサン」「子供部屋オジサン」など「いるいる!」を楽しむのも本書の読み方の一つだと思いますが、僕が気になったのは「情弱オジサン」の章の「キャバ嬢の口説き方動画」を見るオジサンの部分。これ、オジサンに限らずスマホ社会である今、皆が知っておくべき事実だと思います。この「おすすめ動画に自分の興味ある動画がどんどん出てくる現象」は「フィルターバブル」と名前までついており、相当意識しないと考え方がどんどん偏っていってしまうので。(自分への戒め含)

2021/10/03

Hiroki Nishizumi

それほど深い内容は無いが、出てくる事例を見て、他山の石としよう。クワバラクワバラ

2020/06/03

感想・レビューをもっと見る