KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

クリエイティブ人事 個人を伸ばす、チームを活かす (光文社新書)

クリエイティブ人事 個人を伸ばす、チームを活かす (光文社新書)

クリエイティブ人事 個人を伸ばす、チームを活かす (光文社新書)

作家
曽山 哲人
金井壽宏
出版社
光文社
発売日
2014-07-17
ISBN
9784334038076
amazonで購入する Kindle版を購入する

クリエイティブ人事 個人を伸ばす、チームを活かす (光文社新書) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

みなみ

サイバーエージェントの人事制度について纏められた本。制度を実施したときにしらけないよう、運用したときの問題点を考えたり、周囲に聞いたりするのが大事だというところに納得。

2020/02/21

Natsuko

マキシマム自社版作りたい 褒める文化 斜め上の先輩 キープエナジー かっこいいから目指す たくさんダメ出し受ける 覚えておきたい いい本だった

2016/03/31

みつけ

人事メンバーがそれぞれ現場の声を拾い、その社員の名前や所属部署を書いて一覧表に書き込む「こみみシート」は取り入れてみたい。そうすればキーマンが寝耳に水で退職する「びっくり退職」抑止に役立つのではないかと思う。 人事の実務家の勉強は単なる「お勉強」ではだめで、インプットした情報を元に「自分ならどうするか」考えること、アイデアを周囲に当てて反応を見ること、そのうえで考えたプランを実行に移し経験を得ること。 競合へのアンテナを張り、他社から羨ましがられる施策を打ち立てる。

2019/09/01

おくてつ

以前ケーススタディーでサイバーエージェントをやった時に藤田社長の本と一緒に買ってそのまま積読になっていた本。人事本部長の本として読むよりも、マネージャーの心得として読むといいのかも。

2017/03/22

あぴゃぽん

#読書 自部署の評価指標をつくるにあたり、参考になるかと思い読んだ。数字で評価し辛い部分があることや、面談の参考にしたい部分があったので良かったかなと。しかし、サイバーエージェントって、かなり若手にチャンスのある会社なんですね。そこに恐さも感じました。

2014/10/26

感想・レビューをもっと見る