洗濯屋三十次郎
洗濯屋三十次郎 / 感想・レビュー
野のこ
商店街のクリーニング屋さん。ぼんやり店長の三十次郎と、蝶ネクタイが素敵なベテランの長門のでこぼこコンビは面白かったし、野中さんのぬるい空気感は好きなのですが 人情感あふれる物語は私には合わなかったのか、灰汁で染めたようにぼやけてきて後半はパラパラ読みしちゃいました。染みが生き物のように感じる場面があって不思議な気持ちなった。野中さんの装丁はいつも可愛い!今回も可愛いいし、ところどころにビーズや刺繍があって凝ってました。セ・ボン♪
2018/10/24
ばう
★★★ひょんなことから実家のクリーニング店を継ぐことになった三十次郎は何とも頼りない人物ですが、染み抜き名人の長門さんをはじめとする従業員たち、お店にやって来るお客さん達とのふれあいから少しずつ変わっていきます。自らは決して動かぬ、ただ見ているだけだったみそっかすの三十次郎が遂には「アイロンマン」としてヒーローに!…はならないけれどゆっくりと、でも確実に成長していく姿に好感が持てます。読むと気づかぬうちについた自分の心のシミも抜いてもらえそうな爽やかな読後感の物語でした。
2020/04/18
いちご☆みるく
初読み作家さんです。商店街の一角にあるクリーニング屋さんが舞台。優秀な兄の跡を継ぐ事になった頼りなさそうな弟の三十次郎。そして三十次郎を支える染み抜き職人の長門。ちょっと読みにくい感じがあったけど三十次郎と長門の関係が良かったです。装丁が可愛い~
2018/10/25
信兵衛
お仕事小説ではなく、といってハートウォーミングというまでには至らず、最後まで得心の行かないまま読み終わってしまったという感じ。
2018/10/02
さく
野中ともそさん、前読んだ本は好みだったんだけど、今回はいまいち楽しめず。雰囲気は好きなんだけどな。表紙も可愛くて好き。
2019/08/16
感想・レビューをもっと見る