愛することば あなたへ
愛することば あなたへ / 感想・レビュー
友蔵
愛するとは、思いやる事。思いやるとは想像する事。相手の境遇や心情を想像し自分の事として感じる事。だから、想像力を鍛えなさいという。美しい日本語が詰まった本をたくさん読みなさいという。時に、人に品のない攻撃的な言葉を向ける人を見るけれども、これを美しい言葉でやってみなさいと考えてみる。人を傷つける美しい言葉なんて見つけることができない。使う言葉を磨くとは、つまりそういう事なんだなと思い至る。
2018/07/18
ざるめ
寂聴先輩の境地に達するには、まだまだよのぉ(^^;)とりあえず心に余裕を持って生きようと思っている(^^)
2019/05/14
ひこぼし
瀬戸内寂聴さん、気になっていた人の本を初めて読んだ。さらっと読めて良い言葉も多かった。他の本もいつか読んでみたい。図書館本
2020/10/31
鏡也
おススメされた本。今は分からないだろうけど、年取った時に思い出せ!っていう勧められ方をしたwそこまで覚えている自信はないです><
2018/08/24
しろうさぎ
90歳代半ばを迎えてなお意欲的に活動し、人々に愛され求められる存在であり続ける瀬戸内寂聴さん。 「男と女」「くるしみ」「しあわせ」 「わかれ」「さびしさ」「いのり」という「愛」にまつわる6つのテーマで、 『長く生きて愛についてわかったこと』を語ってくれています。ワタシも人を愛し、思いやり、許し、許されて幸福に生きていこう!!
2018/08/14
感想・レビューをもっと見る