KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

少女領域

少女領域

少女領域

作家
高原英理
出版社
国書刊行会
発売日
1999-11-01
ISBN
9784336041944
amazonで購入する

少女領域 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

りりす

『ゴシックハート』と『ゴシックスピリット』が「素敵」だったので、絶対に「素敵」だろうと思って読んだらやっぱり「素敵」だった。少女という、女であり子供であるという二重の意味での弱者、消費・搾取される対象として認知されがちな存在の個の自意識を論じる。若年の女という意味の少女より、『少女型意識』に重点を置く。『少女型意識』を持つことに年齢・性別は問わない(ただし男性主体的社会のアンチテーゼの意識なので、女性に目覚めやすい)。私の好きな穂村弘も嶽本野ばらも少女型意識を持っている(はず)。両者女性のファンが多い。

2017/03/03

くさてる

大人の発想からはどうしても軽蔑されてしまう、素敵なものを見つけようとする意識を「少女型意識」と称し、その観点からいくつかの文学作品を評した内容。とかく少女という概念は曲者で、おかしな形で持ち上げられたり軽く見られたり、辱められたりあるいは崇められたりと、どうにでも便利に転がされてしまいがち。けれど、この本での「少女」の扱われ方には血肉がある。森茉莉「甘い蜜の部屋」は私のナンバーワンマスターピースなのだけど、納得いく解説でした。そしてあとがきで膝を打ちました。すぐれた批評本です。

2020/07/25

ひろ@ネコとお茶愛

興味からこういう本を読んでも内容に対する具体的な感想はうまくまとめられないんですが(ダメじゃん)、私の中を新たな視線・切り口・考え方がゆっくり歩いて通り過ぎて行ったんだなと思います。少し足跡でもついててくれたら儲け。時間がかかった分、齧りついて面白く読みました。タイトルから想像したような”少女”はいなくて、逆にかっこよくて素敵だった。人間同士、個人と個人が愛し合うってどうゆうことなんでしょうね。ジェンダー論でもある。

2015/05/14

海野藻屑

エゴイスティックな女は少女が嫌いだろう。なぜなら少女とは女が失った魅力があるから。

2017/04/23

散文的思考者にも詩情を

▽「少女型意識」とは、「少女自身の自己主張と批判、自由と高慢への過剰な願望・憧れ、両性具有性、性的限定への異議申し立て、そこから少女という外形すら否定して続く探究・変遷・変奏」「自由と高慢を求めて限定を拒否する意識」のことを指すらしい。▽この特殊な意識を「少女」と名付けるのは強引だというのが私見である。どうして「少女」という言葉を用いるのか、「少女」に限定するのか、よくわからない。▽しかし、一種の少女像としては参考になった。高原氏独自の少女像として面白かった。

2017/02/26

感想・レビューをもっと見る