KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

脚本力 (幻冬舎新書 666)

脚本力 (幻冬舎新書 666)

脚本力 (幻冬舎新書 666)

作家
倉本聰
【聞き手】碓井広義
出版社
幻冬舎
発売日
2022-09-28
ISBN
9784344986671
amazonで購入する Kindle版を購入する

脚本力 (幻冬舎新書 666) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

d3

御年87歳ながら現役脚本家である巨匠倉本聰氏が、みずからの脚本術を開陳する。 脚本とは映像化のための書類だ。建造物に対しての設計図にも例えられる。 しかし脚本は読み物としても楽しめる。演出家の想像力を刺激するように書かれているのだから当然かもしれない。 「創るとは、知識ではなく知恵によって生み出すこと」だと氏は言う。それならば歳を重ねるごとに味わい深い脚本が生み出されるのではないだろうか。 短歌や俳句と同じように、生涯を通した趣味としての脚本もおもしろそうだ。

2023/02/05

ようはん

「北の国から」等の脚本家で知られる倉本先生、この本においても脚本講座の一環として「火曜日のオペラ」というストーリーを書き下ろしている。もう80代後半ながら凄い。

2023/08/25

たらお(専門書用アカウント)

脚本の書き方は勿論、創ること、書くことの楽しみと奥深さを伝えてくれる一冊。映像作品だけじゃなく、ラジオドラマについても言及されています。「映像を観客に想像させる」ラジオドラマで一番重要なことですが、本書のおかげでそれのポイントが掴めました。 また、本書の為に書き下ろされた「火曜日のオペラ」のシノプシスと1話のシナリオは大変学びになりました。 『名前は人物に色を塗ったり、色を足すもの』『その名前だから出て来る台詞を』『構成はどの順番で見せるかを考える』『声のボリュームや感情(心境)を考えて見る』

2023/11/10

青いランプ

創ることは遊ぶこと、狂うこと、生きることと、本の帯に書いてあるけれど、狂うことは私にはできそうにない。脚本を書くのは難しい。

2022/12/25

白としろ

創るということは、遊ぶということ。創るということは、狂うということ。創るということは、生きるということ。

2022/11/03

感想・レビューをもっと見る