KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

空飛ぶタイヤ (実業之日本社文庫)

空飛ぶタイヤ (実業之日本社文庫)

空飛ぶタイヤ (実業之日本社文庫)

作家
池井戸潤
出版社
実業之日本社
発売日
2016-01-15
ISBN
9784408552729
amazonで購入する

「空飛ぶタイヤ (実業之日本社文庫)」の関連記事

映画「空飛ぶタイヤ」の主題歌をサザンが担当! 「ますます楽しみになってきた!」と期待の声

 2018年6月15日(金)に公開予定の映画「空飛ぶタイヤ」の主題歌を、今年デビュー40周年を迎えるサザンオールスターズが担当することが明らかになった。ファンの間では「池井戸作品とサザンの組み合わせが実現するとは」と話題になっている。

 同映画は、運送会社の社長・赤松徳郎(長瀬智也)が主人公。トレーラー脱輪事故により整備不良を疑われてしまう赤松だが、車両の欠陥を発見し製造元であるホープ自動車に再調査を要求することに。ちょうど同じ頃にはホープ銀行の本店営業本部・井崎一亮(高橋一生)が、グループ会社であるホープ自動車の経営計画に疑いの目を向け始めていた。すると、企業の“リコール隠し”が明らかになり―。

(C)2018「空飛ぶタイヤ」製作委員会

 原作は、累計170万部の大ベストセラーを記録した池井戸潤の同名小説。池井戸の作品は『下町ロケット』や『半沢直樹』シリーズなどがドラマ化されているが、映画化は今回が初めて。原作の読者からは「小説すごい感動したし映画絶対見に行く!」「出演者も豪華だね」「池井戸作品が劇場で観れる!」と期待の声が上がった。

 配給を担当…

2018/4/23

全文を読む

長瀬智也主演映画「空飛ぶタイヤ」追加キャストが豪華すぎると大反響!

(C)2018「空飛ぶタイヤ」製作委員会

 2018年に公開される、TOKIO・長瀬智也主演「空飛ぶタイヤ」の追加キャスト情報が解禁となった。総勢37名におよぶクレジットに「キャスト豪華すぎじゃない?」「予想の遥か上を行く豪華さにマジでビビった」と大きな反響が巻き起こっている。

 同作は池井戸潤の同名小説を原作に、ある自動車事故をきっかけに大企業の“リコール隠し”に立ち向かっていく男たちの姿を描く。これまでに主演の長瀬のほか、ディーン・フジオカ、高橋一生の出演が発表されて話題を呼んでいた。

 さらに今回明らかとなったキャストには深田恭子や小池栄子、岸部一徳、ムロツヨシ、柄本明、佐々木蔵之介、谷村美月、お笑いコンビ・TKOの木下隆行&木本武宏といった名前がずらりと並ぶ。新たな情報を待ちわびていたファンは大興奮。「もはや観たいというレベルを突破している」「長瀬君、高橋一生、ディーン・フジオカに佐々木蔵之介とか、夢じゃないよね?」「私の推し俳優が出まくってて頭の処理が追いつかない」といった声が続出している。

 原作者の池井戸が「僕はこの物語から『ひとを描く…

2017/9/5

全文を読む

関連記事をもっと見る

空飛ぶタイヤ (実業之日本社文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

mae.dat

清廉潔白な中小企業v.s.財閥企業。みんなの大好物な構図を、そう言うのがお得意な池井戸さんが書き上げるんだもの、面白くない訳無いですよね。登場人物達は、基本的に利己的に振る舞う。法律の範囲内ならまあまあ、そんな選択もあるよ。って思いますが。大企業の庇護の元、法令違反と隠蔽体質は憎い。許さじ。赤松社長苦しいよー。チャンス到来かと思うと、潰されてねー。厚い本ですが、メリハリあって飽きません。持ち運び向かないと、家でちまちま読んでましたが、最後は結局持ち出したね。人物相関図付き。助かります(๑•̀ㅂ•́)و✧。

2022/04/13

starbro

池井戸潤の10年前の未読の旧作が、再文庫化されて新刊コーナーにあるのを見つけました。中小企業VS大手企業&銀行という王道のスタイルですが、重松清的な要素もあり、最長編850P一気読みしました。「下町ロケット」以上に充実した内容です。本書のモデルとなった〇菱自動車や〇菱グループが本書に対し、どういう態度を取ったのかが気になります。〇菱グループの陰謀で本書が直木賞を受賞出来なかったのかも知れません。私が10年前に起こした交通事故(高速道路で新品のタイヤがバースト)の原因もタイヤメーカーの隠蔽工作なのかなぁ?

2016/03/29

やま

怒りが、涙が、繰り返し出てきます。本当にこれでいいのか…。赤松運送の大型トレーラが、脱輪して歩いている主婦を直撃し即死。大きく新聞に取り上げられ、警察、陸運局の調査が入る。顧客のことを考えずに、ホープにあらずんば人にあらずという奢りが蔓延している財閥系ホープ自動車では、考える事は、内向きの組織内の政治のことだけである(怒) お母さんを亡くした幼い息子や赤松運送の事を想うと涙がとめどなく出てきます。字の大きさは…大活字版。2021.8.28~9.9の13日間 音読で読了。★★★★☆

2021/09/09

雪風のねこ@(=´ω`=)

人はみな歯車だと云う。だがそれが刻むのは狂わない精緻なリズムだと云う。その言葉通り禁欲に負けず筋を曲げず、だけど自分の過ちは頭を下げて謝り、人の恩には素直に感謝する。そして粛々と使命を全うしようとする赤松の姿は胸を打たれる。人は誠実に生きねばならないと云うが、それは不正があった場合、それをとことん突かれるからだ。これは人の不正を突く事で自らの正しさを示そうとする人間の本質である。誠実に生きる事は苦しい事であるが、そうであるからこそ窮地に陥った時に、救いの手を差し伸ばして貰えるのである。

2018/07/14

Aya Murakami

コンビニ書籍コーナーで買った本。 財閥ってまだまだ尾を引いているのですね…な隠蔽体質の企業の本。不良品の車をつかまされて交通事故を起こしてしまった運送屋の人々は読んでいて心が痛みました。事故のせいで融資を止められたり息子がいじめにあったり…。「とりあえず弱者をたたいておけ」みたいな風潮って財閥と同じように昔からの日本の体質なのでしょうか?と考えました。だからこそ弱者なりの賢い戦い方が求められるのでしょうか?

2019/03/18

感想・レビューをもっと見る