KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

どんなかんじかなあ

どんなかんじかなあ

どんなかんじかなあ

作家
中山 千夏
和田誠
出版社
自由国民社
発売日
2005-07-01
ISBN
9784426875060
amazonで購入する

ジャンル

「どんなかんじかなあ」のおすすめレビュー

【「世界一受けたい授業」でも紹介された!】思いやりのある心はどう育てたらいいの?子どもに読ませたい絵本

『どんなかんじかなあ』(中山千夏:文、和田 誠:絵/自由国民社)

 子どもには、人の痛みや気持ちが考えられる、思いやりのある大人に育ってほしい。でも、それをどうやって教えたらいいのでしょうか。「世界一受けたい授業」(日本テレビ)でも紹介された絵本『どんなかんじかなあ』(中山千夏:文、和田 誠:絵/自由国民社)に登場するひろくんは、まさに思いやりのある心の持ち主。ひろくんのことを子どもにも伝えたい、そんな風に感じる絵本です。

 ひろくんには、目の見えないお友だちのまりちゃんがいます。ある時、ひろくんは「みえないってどんなかんじだろう」と目をつぶりました。すると、普段は聴こえないような音がたくさん聴こえてきます。驚いたひろくんは「見えないって、すごいんだね」とまりちゃんに伝えました。まりちゃんは「ひろくんって、かわってる」と笑っています。

■ひろくんは、なぜ目をつぶったの?

 この場面を読みながら子どもと一緒に考えたいのは、ひろくんがどうして目をつぶったのか、ということです。子どもは「へんなの」と言うかもしれません。そんなことをしなくても、まりちゃんに話…

2019/1/27

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

どんなかんじかなあ / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

テンちゃん

『ひろくん、君は障害者という存在を初めて目の当たりにした時、彼らがどんな気持ちでいるのか想像し、自らの思いを彼らと共感することで心と心が繋がったね』♪ヽ(´▽`)/『それは、相手を思いやり、同じ地球で生きていく上で平等に生きていくための大切な条件』⇒『君が常に彼らの側に立ち、同じ目線で考えている姿に胸を打たれました』💫💖💫『世界中の人が、君のように考えて行動すれば、きっと素敵な世の中になるだろうね』🍀『どんな障害も私達の「愛」で乗り越えられる事を伝えた大切な一冊』⭐(*⌒∇⌒*)4.8

2018/11/23

zero1

シンプルな和田誠の絵と中山千夏の組み合わせは意外。目が見えないとか耳が聞こえないなど、他人のことはよく分からない。でも、こうした絵本が何かのきっかけになるかも。結末に驚き。大切なのは想像すること。人は他人の状況を想像し、表現することができる。読んでいて思い出したのがヘイトスピーチ。【外国人はゴミだ!寄生虫だ!】と叫ぶ人たちは想像力が欠如している。言われる側の立場に立っていないからだ。本を読まない人たちは、大きな声の意見にすぐ同調する。自分というものが確立してない。これは社会の危機だ。小学生に推薦したい。

2020/07/17

絵本。書店のポップに「衝撃的」と書かれており読了。私も最後まで読んで衝撃を受けました。こんな絵本があるなんて、ぜひ大人にも読んでほしいと思いました。自分にない立場に立ってどんな感じか考えることは100%相手の立場を理解は出来なくても少しは近づけると思います。私もちゃんと考えないといけないと思いました。

2019/05/18

シナモン

図書館本。目が見えないって、耳が聞こえないって、お父さんお母さんがいないってどんな感じだろうと想像するひろくん。みんながお互いの状況を想像し、思いやることができれば、もっと温かく、暮らしやすい世の中になるのだろう。最後はあっ!と衝撃を受けました。自分もしっかりしなくては。素晴らしい一冊だと思います。

2019/10/25

neimu

題名と和田誠さんのイラストが気に入って手に取った。読んでいるうちに不安になった。これって? 読み聞かせの本? それとも小中高の人権学習の本? 最後になって涙が出てきた。私、この子の気持ちよりも、この子の親の気持ちになった。どんなふうにこの子のそばにいるのか、どんな気持ちなのか、想像してしまった。こんな素敵な子供を育てたお母さん、こんな風になりたいと思った。もちろんこの男の子、「ひろくん」も周りの子も、その子の親御さんもすごい…と思った。やっぱり泣けた。親として泣けた。

2013/01/21

感想・レビューをもっと見る