おもしろい! 進化のふしぎ ますますざんねんないきもの事典
おもしろい! 進化のふしぎ ますますざんねんないきもの事典 / 感想・レビュー
たまきら
楽しいトリビアシリーズ。ジュラシックワールド・ドミニオンを楽しみにしているので古生物ネタに敏感になってしまい、「それは一説だし」「これは今違うし」とブツブツ言って家族に呆れられました。だって~。
2022/07/19
なななお
大人気シリーズの最新刊。『第2回小学生が選ぶ子どもの本総選挙』でシリーズ最初の「ざんねんないきもの事典」が堂々1位!ベストテン内にシリーズ4冊入っているというから、人気の高さが伺える。シリーズ6冊目の本作。よくネタ尽きないなぁ、と感心。私の好きなチベットスナギツネも載っていて、満足。面白かったです👍
2021/09/01
hnzwd
シリーズ、、第何段?元祖な気はします。オニナラタケ、シロアリはもう少し調べたい。
2021/05/30
ま
三毛猫のオスは学術上存在しないってのが一番インパクトあったかも。次点でウツボカズラとツパイの関係(ツパイはウツボカズラをトイレにするが、まれにそのトイレに落ちて溶かされてしまう)。人間も部族によって能力差がある。
2021/09/04
クサバナリスト
チューリップの花びらは3枚。 アワビは巻貝。
2021/05/30
感想・レビューをもっと見る