KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ともだち

ともだち

ともだち

作家
谷川俊太郎
和田誠
出版社
玉川大学出版部
発売日
2002-11-20
ISBN
9784472402784
amazonで購入する

「ともだち」の関連記事

入学おめでとう! 小学校大好き絵本(2024年3月 新刊&おすすめ絵本)

さあ、いよいよ小学生! 好きな色のランドセル、自分で選んだ文房具、体そう服や給食グッズ……ママ・パパは買い物に名前付けにちょっと忙しいけれど、うれしそうに準備するわが子を目にしたら、新しい生活への期待がふくらみますよね。

小学校をテーマにした絵本を読めば、さらに楽しみに!

小学校2年生の先輩(!)がこれから小学生になる後輩たちに向けてアドバイスを書いた『しょうがっこうがだいすき』。こんな学校あったらいいな!妄想が駆け抜ける『ぼくのがっこう』。教室、靴箱、給食、学校にある“もの”たちの気持ちが詩になった『学校はうたう』。

ほかにも読み継がれる谷川俊太郎さんの詩の絵本や、みんな大好きな「おさるのジョージ」「ようかいむら」シリーズなどなど、バラエティに富んだ絵本が勢ぞろい。

ワクワクの反面、ドキドキする気持ちもあることでしょう。子どもたちの背中をポンと押してくれる絵本は、これからはじまる小学校生活の心強いお守りにもなってくれると思います。

小学校2年生の作者が、入学前の後輩たちへ16のアドバイス!学校生活が楽し…

2024/3/25

全文を読む

【ギフト用絵本・児童書5選】子どもに贈りたい! 編集部おすすめの推し本【書評】

ダ・ヴィンチニュース編集部メンバーが、月ごとのテーマでオススメの書籍をセレクトする、推し本“+”。12月のテーマは、「子どもに贈りたい絵本・児童書」です。

大人になるほど作るのが難しくなるからこそ、子どもと一緒に考えたい『ともだち』(谷川俊太郎・文、和田誠:画/玉川大学出版部) 『ともだち』(谷川俊太郎・文、和田誠:画/玉川大学出版部)  むかし古典の先生が「大人になると友達って作りにくくなるのよ~」と言っていて、当時の私は「そうなの?」と思った。今ではとても納得できるし、数ではないことも知っている。「いまどうしてるかなと思い出す人」とか、本書は『ともだち』ってこういう存在だよねということと、相手の立場になって考えることの大切さを沢山の例とともに教えてくれる。ちなみに、『ぼのぼの』の作者・いがらしみきおさんの友達の定義は、別れるときに「こいつの家について行きたい」と思うかどうからしい。

親も子も笑える!一緒に読んだら大爆笑!!『おおきなかぶ~』(ガタロー☆マン/誠文堂新光社) 『おおきなかぶ~』(ガタロー☆マン/誠文堂新光社)  ギャグ漫画家・漫…

2021/12/5

全文を読む

関連記事をもっと見る

ともだち / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

MI

ともだちはどんな人?家族にも言えないことを聞いてくれたり、相談できたりする人。そばにいないときもどうしてるだろうと思い出す人。 この絵本がいいのはどんな気持ちかなで、友達に笑われたら、いじめされたらどんな気持ちがするのか?また国が違う、年が違う友達もいる、車椅子の友達もいろんな友達がいていい。親子で会話しながら読める絵本。 「友達と手を繋いで夕焼けをみた。2人っきりで宇宙をみた。友達と喧嘩してうちに帰ったこころのなかがどろでいっぱい、そんな気がした。友達も同じ気持ちかな。」谷川俊太郎のポエムが心地いい。

2023/08/31

momogaga

【オトナこそ絵本を】歯科医院蔵書利用。ともだちってな~に?と聞かれたら、この本を読ませたい。絵本に教わることが多いです。

2016/01/04

♪みどりpiyopiyo♪

すきなものがちがっても ともだちはともだち… ■本作40周年の著者インタビューが面白かったので♪ https://www.ehonnavi.net/sp/specialcontents/sp_contents.asp?id=166  自身を「友達があまり必要ではない」と称する谷川さん。その距離感が心地良くって。多くの子に読んでほしいです。■…が「ともだちって かぜがうつっても へいきだっていってくれるひと」だけは公衆衛生上ダメ!笑 介抱する時もお見舞いに行く時も 感染対策は万全にね✩⡱(1979年)(→続

2019/11/21

keroppi

図書館で見つけて。谷川俊太郎さんの優しい文と和田誠さんの優しいイラストで「ともだち」の大切さが語られる。「ともだち」は、相手のことを思いやること。最後に写真が出てきて、ズシンと課題が投げかけられる。結構、深い絵本。「ともだち」になれない大人たちがいっぱいいる。

2022/09/23

テルテル

友達ってなんだろう?この絵本は、ともだちについて明確に答えている。納得!独りぼっちがいいという人もいる。理由を聞くと自分が傷つきたくないという理由がほとんどだ。自分の中に引きこもってしまうと人との会話をついつい恐れてしまう。メール一つにしても思い込みから恐怖の世界で満たされてしまう。でも、友達がいると自分の悩みという心の声を聴いてくれる。不安に思っていたり、恐怖に感じていたことも一人ならつぶれても、二人なら乗り越えられる。しかし、友達とケンカをしたら地獄。その時は、『ごめんなさい』と謝る勇気を!

2015/05/02

感想・レビューをもっと見る