なぜデキる男とモテる女は飛行機に乗るのか?
「なぜデキる男とモテる女は飛行機に乗るのか?」のおすすめレビュー
仕事がはかどる? モテるようになる? 飛行機に乗ると起こるすばらしいあれこれ!
『なぜデキる男とモテる女は飛行機に乗るのか?』(パラダイス山元/ダイヤモンド社)
狭い空間で移動も自由にできない飛行機は、隣り合わせた相手次第で天国にも地獄にもなる。
数年前のことだ。ニューヨーク線に搭乗した際、隣に座っていたアメリカ人と思しきじいさんが突然「椅子が硬い!」と騒ぎだした。彼は客室乗務員を呼び寄せ、空席のシートと尻の下のものを取り替えさせた。が、それもやっぱり気に入らなかったらしく、ずっとぶつくさ言っていた。反対の席にいた日本人ビジネスマンはしゅっとしたイケメン、だったがやにわに缶チューハイを取り出し、グビグビあおりながら必死に鼻をほじっていた。その形相たるや、まさにひょっとこ……。これを地獄と言わず、何と言うのか。とにかく飛行機というのは、運任せのあやうい乗り物のようだ。
しかしマンボミュージシャンや餃子レストランオーナー、公認サンタクロース日本代表などマルチに活動するパラダイス山元さんは、
「飛行機に乗る」ことで、自分にとって新しい発想法を導き出したり、会社ではヒラでありながら「エグゼクティブ」の仲間入りが果たせてしまう
という…
2017/11/7
全文を読むおすすめレビューをもっと見る
なぜデキる男とモテる女は飛行機に乗るのか? / 感想・レビュー
ネコタ
この本は新手の自己啓発本かな?面白かった!仕事と飛行機、経済と飛行機といったことから恋愛と飛行機といったことまで幅広く。特に仕事と飛行機は納得できることがたくさんあった。気分転換、リスク管理、情報収集、どれをとっても地上ではできないこと。課題は自腹で飛行機に乗りまくることかな(笑)
2019/05/16
香菜子(かなこ・Kanako)
なぜデキる男とモテる女は飛行機に乗るのか?。パラダイス山元先生の著書。飛行機が大好きで飛行機搭乗マニアのパラダイス山本先生のお話はとても楽しいです。飛行機に頻繁に乗る人は男女問わず行動力があって公私ともに忙しい証拠でもあるから、デキる男とモテる女であるというのも間違っていないのかもしれませんね。
2019/01/02
*takahiro✩
あっさりと読了。今後の修行のために。自民党と安倍晋三批判は気持ち良かった。
2018/09/22
こうじ
全二作と比べると、全体的に気楽な感じの徒然なるエッセイという感じで気楽に読めます。いや、それにしても飛行機に乗りたくなりますね。飛行機に乗ること自体が目的になる気持ちも分かります(笑)
2018/04/14
みさよ♪
パラダイス山元さんの飛行機の前作2冊より読みにくい印象を受けたのは、私がデキる人でもモテる人でもなかったからなのかも(笑) でも、長い間遠ざかってる飛行機にはスッゴク乗りたくなりました。
2018/01/12
感想・レビューをもっと見る