KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

仏教のこころ (ちくま文庫)

仏教のこころ (ちくま文庫)

仏教のこころ (ちくま文庫)

作家
五木寛之
出版社
筑摩書房
発売日
2013-12-10
ISBN
9784480431301
amazonで購入する Kindle版を購入する

仏教のこころ (ちくま文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

chantal(シャンタール)

五木さんの仏教に関する本は小難しいことは抜きにして、五木さんの仏教に対する思いが語られておりとても好感が持てる。日本人は無宗教だとか、節操が無いだとか、欧米からは軽んじられているようだが、多くの家庭に仏壇や神棚があり、それは正に小さな礼拝堂だと言うのはうなづける。実は生活の中に宗教的なものが沢山習慣として溶け込んでおり、日本人こそ宗教と共に生きていると言っても過言では無い。万物に神や仏が宿ると言う考え方、宗教的な共生を受け入れてきた寛容さ。日本人の仏教的な生き方は実はとても平和なんだと改めて思った。

2020/01/10

saga

もしかしたら著者初読みかも知れない。題名だけ妙に記憶している「ゴキブリの歌」も未読のはずだ。読者を仏教に勧誘するというようなものではなく、著者が考える仏教を平たい言葉で説明してくれた本。ブッダが死後の世界を黙して語らなかったということを知らなかったし、親鸞や蓮如のことも本書で知ることが多かった。「浄土は地獄によって照り返されて輝くのである。」との言葉に得心。本書を読むと、日本人の宗教観が世界を救うことができそうだと思えてくる。

2014/02/22

kentake

仏教の教義そのものではなく、我々にとって仏教とは何なのかについて作者の考え方が書かれた本。日本人は昔から仏教の周辺で生活してきたが、その意味について考えることは少なかった。仏教の意味について改めて考える必要性を感じた。世界中が紛争で揉めている中、キリスト教やイスラム教のような一神教ではく、シンクレティズムやアニミズムとも親和性が高い日本の仏教が、21世紀の世界の希望の糸口になるのではないかという考え方には納得させられる。

2014/07/23

あべちゃん

五木さんの仏教観を綴ったもの。頷ける部分も多々あったけれど、「シンクレティズム」の部分には首を傾げざるをえませんでした。他の宗派ならいざしらず、浄土真宗は阿弥陀仏一仏だけが礼拝の対象です。他の仏・神をけなすことは絶対にしてはいけませんが、信仰の対象は絶対に一仏です。阿弥陀仏だけを礼拝することにより、他者の信仰に対して排他的になってしまうことを恐れての言及だとは思いますが、いただけない部分でもありました。残念。

2014/01/10

感想・レビューをもっと見る