KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

家が呼ぶ --物件ホラー傑作選 (ちくま文庫)

家が呼ぶ --物件ホラー傑作選 (ちくま文庫)

家が呼ぶ --物件ホラー傑作選 (ちくま文庫)

作家
朝宮運河
出版社
筑摩書房
発売日
2020-06-11
ISBN
9784480436696
amazonで購入する

「家が呼ぶ --物件ホラー傑作選 (ちくま文庫)」の関連記事

「松原さんの活動は日本史に残る偉業だと思う」今注目の“物件ホラー”を語る 松原タニシ×朝宮運河対談

 いま、物件ホラーが来ている。事故物件を転々と移り住み、いまや東京と大阪、沖縄にワケアリな自宅をもつ芸人・松原タニシさんが、その火付け役だ。そんな松原さんと、おそらく日本初の物件ホラーアンソロジーを編んだ怪奇幻想ライター・朝宮運河さんに、〝家の怖さ〟について語っていただいた。

朝宮運河さん、松原タニシさん

 

朝宮 松原さんの活動は日本史に残る偉業だと僕は思っているんですよ。 松原 日本史に。 朝宮 日本史はまあ大げさにしても(笑)、怪談史には残りますよね。知らずに、あるいは結果的に事故物件に住むことになった話は、フィクションでも怪談実話でもたくさん語られてきましたが、意図的に、しかも連続的に住んで何が起きるか検証していくというのは誰も成したことがなかった。松原さんのおかげでようやく、ちょっと障りはあるけど死ぬほどではない、という事故物件のリアルが見えてきた。 松原 僕も最初はなりゆきですけどね。事故物件で幽霊を撮影する、という企画に声がかかり、売れない芸人だったからチャンスにしがみついた。最初は、怖かったんですよ。幽霊というものが本当に…

2020/8/13

全文を読む

関連記事をもっと見る

家が呼ぶ --物件ホラー傑作選 (ちくま文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

夜間飛行

有名作家の怪談アンソロジー。僭越ながら好みを言わせて頂くと…小松左京「くだんのはは」は凄い傑作。小池壮彦「ドール・ハウス」の魔術的な幻視や、高橋克彦「幽霊屋敷」の父娘の悲しい怪談も好みだった。苦手なのは三津田信三「ルームシェアの怪」で、しばらく姿を見せないシェア仲間の部屋から音だけ聞こえる日々が続き、主人公は《ねっとりした眼差しの忌まわしい感覚》を常に背中に感じ始めるのだが、いくら怪談とはいえ、部屋から出ない人の視線を感じることの不自然さに加えて、取って付けたような「忌まわしい」という言葉に興をそがれた。

2020/07/10

ちょろこ

怖い家、勢ぞろいの一冊。豪華作家陣による恐怖の物件案内。作家さんらしさ溢れる怖い家を描いたストーリーが勢ぞろい。怖面白かった。群を抜いて怖かったのはやっぱり三津田さん。迫りくる恐怖のこの描写は右に出る者がいない素晴らしさ。小池真理子さんはやっぱりジメッと幻想的な恐怖がたまらない、実に魅せられる。高橋克彦さんはほんのりミステリも良かった。皆川博子さんは恐怖よりも美、ここでしばしうっとり。家ホラーって、怖いのに読ませてやまない、惹きつけてやまない、まさに逃げられない不思議な魅力があると思う。

2021/03/05

machi☺︎︎゛

11人の作家さんの家にまつわるホラー小説。ゾワっと怖かったり痛くて怖かったり後から怖かったり様々な怖さに魅せられた。涼しくなり始めた秋の夜長には少し怖すぎた(,,•﹏•,,)

2020/10/03

nuit@積読消化中

「家」にまつわる怪奇モノが個人的に好きで、「幽霊屋敷」と聞くと、もう手に取らずにはいられない。本書は錚々たる作家陣のハズレなしの「家」にまつわる怪奇小説。それぞれの作家の特性がうまく出ており、過去に何度か他で読んだ作品もあるが、こういう組み合わせや順番で読むと、また違った味わいと言うか、怖さを感じます。是非、朝宮さんには海外版の「家が呼ぶ」も編んで頂きたい。

2020/12/18

KAZOO

家にまつわるミステリーあるいはホラー関連の作品を集めたものです。私の好きな作品が結構あって満足しました。小松左京の「くだんのはは」はほとんどのこういった分野のアンソロジーに収められている名作です。ただ三津田さんの作品はあったのですが加門七海さんの作品が収められていないことに不満が残りました。

2021/05/20

感想・レビューをもっと見る