KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

刑罰 (創元推理文庫 Mシ 15-5)

刑罰 (創元推理文庫 Mシ 15-5)

刑罰 (創元推理文庫 Mシ 15-5)

作家
フェルディナント・フォン・シーラッハ
酒寄進一
出版社
東京創元社
発売日
2022-10-19
ISBN
9784488186067
amazonで購入する Kindle版を購入する

刑罰 (創元推理文庫 Mシ 15-5) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

yukaring

罪と罰をテーマにした短編集。ごく普通の人々が罪を犯すに至った理由をリアルに描き出し、読み手の感情に揺さぶりをかけて楽しんでいるような心に突き刺さる尖った12の物語。夫の罪を被り刑務所に入った女性、被告人の人生に共感し公平な判断ができなくなった参審員、自分の静かな暮らしを守るために銃に弾を込める男など彼らの人生が異様な迫力と共に迫ってくる。発覚する罪から隠し通す罪まで様々だが、果たして人は本当に罪から逃げおおせられるのか?ある登場人物の『罪は犯していないが罰は受けるしかない』という台詞がとても印象的だった。

2022/12/02

Shun

弁護士でもある著者シーラッハの描く犯罪小説には、事件の謎を解く魅力的な探偵や驚きのトリック等は登場しない。喩えるなら謎解きの無いハードボイルドなミステリで文学作品のようでもある。そして本作はデビュー作「犯罪」から続く作風の短編集となっていて、作品はいずれも独立しており犯罪を起こしてしまった人物を中心として描くスタイルが基本となっている。人が人を殺すような魔が差す瞬間というのは常識や合理性から逸脱した精神の働きなのだろう。とても他人が推し量れないその胸中に少しだが近づける、そんな儚さが感じられる稀有な作品。

2023/01/13

Ayah Book

「犯罪」から続く法廷ミステリ?第三作。今作では、法が必ずしも正しく罪を裁くとは限らない、という例が多く示されます。「小男」は比較的コミカルな話だが、他はほとんど重くやるせない話だ。被告人は誰しも弁護をされる権利がある、それは正しいのだが「奉仕活動」のようなケースを扱うことになった弁護士は、「想像していたのと違う」と言うしかないだろう。そんな経験ばかりしていたら、「友人」のシーラッハさんらしい主人公が、疎外感や孤独を感じるのも当然だ。裁判の皮肉な側面や、悲哀を描き出した短編集と言えるだろう。

2023/03/13

kibita

楷書で行間内にきっちり書かれているイメージ。内面描写が抑えられているから逆に登場人物の苦悩などを想像させられる。罪を犯していなくても、罰を受けるという哀しき「友人」が印象的。読んでいきたい作家さん。

2023/06/29

山ろく

犯罪行為があって、そこには加害者と被害者がいる。警察があって裁判があって刑の執行がある。基本の構図はただそれだけなのに、そこに感情や思惑や偶然も重なって人の手では収拾がつかなくなる、というわけで犯罪は有史以来の文学の題材だ。掌編12編の第3短編集。基本的に犯人中心に描かれた第1短編集「犯罪」の枠から踏み出し、被害者の絶望や新人弁護士のやるせなさ、裁判員の鬱屈などにも視線は注がれる。その分、刑事弁護士の「私」は脇役に退き、登場しないまま終わる話も。人間の本性がどうのとかいう以前に法制度の無情がやりきれない。

2023/06/04

感想・レビューをもっと見る